この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2016年02月21日

春告鳥コンサート


あいにくの春の嵐でしたが、瓦町FLAGは快適でした(*^^*)

そして昼夜共に大入り満員!
お越し頂いた皆様、本当にありがとうございました。


昼の部は大正浪漫風な髪型で。




夜の部は少し華やかに‼︎

いや〜本当に楽しかった〜(#^.^#)
本番も楽屋も‼︎

そしてお客様も和気藹々となさって、和やかな温かいコンサートになりました(*^^*)

  


Posted by リンダ☆ at 07:24Comments(2)

2008年11月28日

癒しのアイテム

 


「大正浪漫コンサート」
でお借りした


帯や半襟を返しに


まつ宵邸へ行ってきました・・・すっかり遅くなりましたが汗



私が着くと同時に、まつ宵さま&銀ちゃんも帰宅


なんていいタイミング☆



コーヒーとベルギーチョコ(やっぱりチョコはベルギーね)を頂いた後はコーヒー
     

ブログにアップしていた簪を見せて貰いピカピカ


銀ちゃんをナデナデして猫


いっぱいお喋りしてニコニコ



いろんな物に癒された時間でしたハート

  


Posted by リンダ☆ at 17:19Comments(8)

2008年11月03日

幸せの余韻

改めまして・・・

聴きに来て下さった皆様

また、励ましのメール・コメントを下さった皆様


そして<椿会>の方々をはじめ

プレゼントや差し入れを下さった皆様

本当にありがとうございましたハート



 
(写真は、るいままより拝借)


                
披雲閣・蘇鉄の間で、「大正浪漫コンサート」が出来たことを
              
とても、とても幸せに感じています



なぜなら、今回、演出・指導・構成など全てを企画された

日本オペラ界の重鎮・指揮者の星出豊先生のもと

気の合う仲間と共に演奏出来たのですからピカピカ



色々な思いを胸に秘め、歌い終えた私は

舞台に立って歌える喜び、幸せを全身に感じ

その余韻に浸っていました



華やかなライトを浴びるのはステージの私達ですが

陰で支えて下さっているたくさんのスタッフの熱い思いがあり

また、足を運んで下さる皆様がいてこそ

こういう素晴らしい演奏会になるのです



皆さんに支えられていることに、心から感謝しています

本当にありがとうございましたハート



そして、聴いて下さった皆様方も

幸せの余韻に浸って下さっていることを願っていますピカピカ

  


Posted by リンダ☆ at 18:23Comments(26)Concerto

2008年11月03日

感謝





「大正浪漫コンサート」へお越し頂いた皆様


そして、出演者・スタッフの皆様


本当にありがとうございました



お陰でとっても素敵なコンサートになりましたピカピカ



また、ゆっくりアップさせていただきますが



先ずは、感謝を込めてハート
  


Posted by リンダ☆ at 10:40Comments(8)Concerto

2008年11月01日

創造者はお客様




大正浪漫コンサートのお知らせを

10月初旬に、知り合いの方々に連絡した時

数名の方からは、即

「チケット下さい」というメールが届いた


それから暫くして

少しずつだけど、またチケット購入のメールが届いた


演奏する者にとって

会場に足を運んで来て下さるお客様がいるということは

本当にありがたいこと


今回、このコンサートを企画し、指導して下さっている

指揮者の星出豊先生が、よくおっしゃる言葉です


「どんなに素晴らしい演奏をしても

聴いて下さる方がそこにいなくては、芸術は成り立たない!

コンサートの創造者はお客様なのです」



皆さまと一緒に、楽しいひと時を過ごせればと思っています

当日券もありますので、是非お越し下さいねハート


  


Posted by リンダ☆ at 10:12Comments(10)Concerto

2008年10月25日

楽しいお稽古・楽しい夕食

 
<証城寺の狸囃子>の練習中


いよいよ1週間後となった「大正浪漫コンサート


今日は子供も参加しての練習でした


そして、るいままも~ニコニコ



子供の歌や存在には、本当に癒されますハート


稽古でこんなに楽しいんだから


本番はどれだけ楽しいんでしょうね(^.^)


考えただけで、もうワクワクです♪


 

お稽古の後は、るいままとsebaと夕食へ


デザートまで食べてお腹いっぱい、楽しくて胸いっぱいハート


その不思議なデザート「大判アイス和」とは


大判焼+抹茶アイス+黒豆の


超重たいデザートでした・・・汗

  


Posted by リンダ☆ at 22:56Comments(10)Concerto

2008年10月15日

パワー




スーパーの鮮魚コーナーに、こんなものがありましたスマイル



「魚の栄養」

1・頭がよくなる  2・動脈硬化を予防  3・癌を抑える

こんな時には、こんな魚が!

☆ストレスを感じたら・・・・・まぐろ、かれい、ひらめ、さけ

☆疲労回復には・・・・・・・・・たら、いか、タコ

☆美肌効果が高いのは・・さば、かれい、ひらめ、さんま

☆高血圧には・・・・・・・・・・・あじ、ぶり、さんま、さけ、こんぶ

☆貧血、冷え症には・・・・・さけ、さんま、うなぎ、ぶり



やっぱりお魚のパワーって、すごいさかなタコ




そして、帰り際、店長さんにお願いして

「大正浪漫コンサート」のチラシを貼っていただきました

しかも、目線の位置に!うふふピカピカ


  


Posted by リンダ☆ at 17:53Comments(14)Chiacchiere

2008年10月07日

お申し込み





大正浪漫コンサートまで、1か月を切りました汗


蘇鉄の間での、こういう本格的なコンサートは珍しく

指揮者の星出豊先生のお話や、るいままの朗読もある

とても贅沢なコンサートになっています♪


こんな贅沢なコンサートが出来るのも、披雲閣だからこそピカピカ



心地よい秋のひと時

どっぷりと “日本の名歌” に浸ってみませんかハート



出演者一同、皆さまのお越しを、心よりお待ちしておりますニコニコ




*チケットをご希望の方は、メール・携帯・電話・Faxなどで

 お名前・ご住所・連絡先、そして昼か夜、必要枚数をお知らせ下さいね

  


Posted by リンダ☆ at 14:46Comments(8)Concerto

2008年10月04日

打ち上げ




大正浪漫の練習の後



セバと一緒に、石あかりの打ち上げに来てます



キャベツ6玉の入った鍋を平らげたみんな



まるで、動物園の象(~_~)



そして、〆にラーメン、雑炊と、宴はまだまだ続く。。(^-^)
  


Posted by リンダ☆ at 21:44Comments(2)

2008年10月04日

自主練習




只今、大正浪漫の練習中(^o^)



もう一度、動きや流れの確認をしながら



真面目にお稽古してま〜す


そして、おやつは『小悪魔のパイ』



どんな味がするのかな(*^^*)
  


Posted by リンダ☆ at 18:01Comments(12)

2008年09月28日

大正浪漫コンサート


    いよいよ、本格的な“芸術の秋”の到来ですね♪


    玉藻公園内にある迎賓館<披雲閣>で

    大正ロマン期に作られた数々の名曲に酔いしれてみませんかピカピカ

    
    皆さまのお越しをお待ちしておりますニコニコ




       
        ~蘇鉄の間に大正浪漫が帰ってくる一日~     
    
       『大正浪漫コンサート』
 

          披雲閣・蘇鉄の間(玉藻公園)


日時       2008年11月2日(日)
       
       昼の部  開演 14時 (開場・13時30分)
        
       夜の部  開演 18時 (開場・17時30分)


入場料
      3千円 (入園料別)


曲目
     明治から大正へ: 「荒城の月」の誕生             
              大正歌謡曲:ゴンドラの唄、宵待草、出船・・他             
              大正の童謡:あわて床屋、しゃぼん玉、十五夜お月さん・・他


           


Posted by リンダ☆ at 18:39Comments(6)Concerto

2008年09月26日

着物コレクション




『大正浪漫コンサート』 に何を着ようかと悩んでいたら


るいままが、着物を見せて下さるというので


るいままの事務所に行ってきましたスマイル




るいままが持っている、数ある着物の中から


大正時代っぽいものや、私に似合いそうな物を選んでくれましたハート




本番に、どんな着物を着るかは未定ですが


やはり、曲目やコンサートの雰囲気に合わせないとねピカピカ



衣装も、お客様にとっては楽しみの一つですからニコニコ

  


Posted by リンダ☆ at 18:46Comments(14)Concerto

2008年09月18日

見ました!

  


見ましたよ~!

るいままとクリスによる 『まちかど漫遊帖』 の紹介番組ニコニコ



るいままが言ってたように 確かに暑そうですが

るいままの歌がBGMで流れていたり

とっても いい感じに仕上がっていましたハート



いよいよ 始まるんですね~

私も 気合い入れて頑張らなくては!




11月2日(日) 披雲閣「大正浪漫コンサート」
 


どうぞご期待下さいねピカピカ



*大正浪漫コンサートのチラシは、手元に届き次第アップ致します

  


Posted by リンダ☆ at 11:22Comments(12)Concerto

2008年08月18日

ダンスィング?




楽しそうに踊ってますが



実は、歌の練習です(^^;)



大正浪漫では、こんなダンスも楽しめますよ(^-^)v

  


Posted by リンダ☆ at 19:19Comments(14)Concerto

2008年07月12日

譜読み




大正浪漫コンサートで歌う曲を練習しています♪



皆さんが聞いた事のある 有名な曲もありますが


曲目を聞いた事も、楽譜を見た事もない曲もあり


まず 音取りが大変(-.-)




でも 新しい曲の 譜読みをする作業が大好きな私ニコニコ



知らない曲なら なおさらのこと!


どんな曲なんだろうと ワクワクし 早く練習したくなるんです



音がちゃんと取れて 全体像が見えてくると


更に 楽しくなりますハート



コツコツと 日々の積み重ねがあってこそ


初めて いい演奏が出来る!



努力なしに 成功はありませんからねピカピカ

  


Posted by リンダ☆ at 18:38Comments(6)

2008年07月07日

コンサートの日程




コンサートについて


皆様から お問い合わせがありましたので


とりあえず 公演日と会場を記載させて頂きます




『大正浪漫コンサート』


11月2日(日)



玉藻公園 披雲閣 (ソテツの間)






皆様が良くご存知の歌曲や童謡の数々を


お話や朗読を織り混ぜながらお送りするコンサートですハート



詳細が決まりましたら  またアップしますので


どうぞ 楽しみにしていて下さいね(^^)v
  


Posted by リンダ☆ at 13:03Comments(21)Concerto