2009年10月31日
青春真っ只中



待宵さんちの銀ちゃん

今日も、可愛い姿を見せてくれました

ちょっとご飯を食べては、すぐ遊びに出かけるけど
私が帰る時には、ちゃんとお見送りしてくれる律義さを持ち
お顔の傷も、ちょい悪風でカッコイイ
青春真っ只中の2歳です

あ~癒される~~~

Posted by リンダ☆ at
19:52
│Comments(4)
2009年10月31日
幸せ色

生徒から貰った金沢土産

何と、金箔入りマシュマロと、金箔入りコーヒー

持って来るなり
「先生、麺探したんですがなかったので、これにしました」って

私の麺好きを把握している生徒たち!さすがです(笑)
でも、金箔入りって心惹かれるからOKよ〜

食べても飲んでも
幸せのピンクゴールドがいっぱ〜い

Posted by リンダ☆ at
11:38
│Comments(4)
2009年10月26日
気のせい?


朝、出掛けた時と何かが違う!
・
・
・
・
・
あ、傘持って帰るの忘れた(T_T)
最近、もの忘れが多くなったような・・
いやいや、気のせい

絶対!多分!きっと・・・

Posted by リンダ☆ at
19:13
│Comments(4)
2009年10月25日
本気

プログラム中にあった♪みんなで歌おう♪の
“ちいさい秋みつけた”を、本気モードで歌ったら
後ろの席の方々に
「良い歌が聞けました。ありがとうございました」
と、拍手されちゃいました

ふふふ

ステージに、出ていけば良かったかな

ちょっと本気を出したら、小腹がすいたので
今日のコンサートの〆は、シフォンケーキセット


皆さ~ん、お疲れ様


Posted by リンダ☆ at
18:13
│Comments(6)
2009年10月25日
2009年10月24日
2009年10月23日
メッセージ☆

職場の机の上に、こんなものが・・・
ちょっと読んでみたら
全ての言葉に“ドキッ”とした私

なぜかというと
まるで、神様からのメッセージみたいだったから



<謙虚>でいるって大切だね

そうすれば、きっと良いことがあるよ

Posted by リンダ☆ at
21:12
│Comments(8)
2009年10月22日
ハーブティーを飲みながら


午後は
Garden・Shopオープンのアール・ツゥへ突撃訪問

お店の中を探検した後は
けいぴょんが入れてくれたハーブティで
“ホッ”と一息


また、お茶を飲みに行くからね

あ・・・喫茶じゃないか(笑)
では次回、2階でコンサートね

うふふ☆楽しみ~

続きを読む
Posted by リンダ☆ at
20:47
│Comments(6)
2009年10月20日
愛の8小節

来週は、ある学年の新曲テスト

今回は、私が問題を作曲するんだけど
それを知った生徒たちが、次から次に探りに来る来る

「どんな問題ですか?」
「2分音符と4分音符だけにして下さい!」
「臨時記号ありますか?」
などなど・・(--;)
ふっふっふ☆
ヒントを出すわけにはいかないのよ

君たち、甘〜い!
私の愛がいっぱい詰まった8小節を
愛を込めて歌いなさ~い

2009年10月19日
プチ打ち上げ


日曜の夜・本番って
月曜は、ちょっとキツいかも・・

そこで、ドーナツでプチ打ち上げ

頑張った自分へのご褒美に(*^^*)
Posted by リンダ☆ at
20:30
│Comments(10)
2009年10月18日
素敵な大人時間



良いお天気の中、リハーサルも無事に終了




本番前の出演者は、リラックスムード


本番の出番待ち中、袖から激写♪
お越し頂いた紳士・淑女の皆様方や
スタッフの方々にも喜んで頂き
美味しくて楽しい大人な時間は、ゆったりと過ぎて行きました

次回の開催が待ち遠しいな~

応援して頂いた皆様、ありがとうございました

2009年10月17日
完売御礼


明日、オーベルジュ・ドゥ・オオイシで開催される
ガーデンビュッフェ&オペラ『リータ』は、お陰さまで完売となりました
ご購入いただいた皆様、ありがとうございます

また、今回は惜しくも見逃された方
次の機会をどうぞお楽しみに

2009年10月16日
今日も幸せ


仕事帰りに、ちょっとロメおっさんちへ寄ってみると
久しぶりにかぐや姫子さんとご対面

そして、後から待宵さんも参加です

どうやら、今日は大安だったようで
赤飯やお餅、新米やみかんなど、たくさん頂きました


美味しい物と、にぎやかで楽しい時間に
またまた、今日も幸せな女神です



続きを読む
Posted by リンダ☆ at
18:39
│Comments(6)
2009年10月15日
2009年10月13日
見た目

お買い物に行ったら
帰り際、お姉さんが小走りで近付いてきて
「これ、キャンペーン中なので飲んで下さいね」
って、小さいビールをくれました
回りの奥様方は貰ってないのに・・・(--;)
やっぱり、私って
ガンガン飲める人に見えるみたいね〜( ̄▽ ̄;)
Posted by リンダ☆ at
18:27
│Comments(10)
2009年10月12日
2009年10月10日
温かな触れ合い

2回目の講座も楽しく終了

初めて、イタリア語に触れた東谷シスターズのお姉さま方は
「あんた、何でもよう知っとるの~!私ら、日本語も危ないのに・・・」
オペラ「蝶々夫人」を見ては
「細いのに、高い大きな声出るんやな~」
「蝶々さん、かわいそうにの~」
と、おっしゃってました(笑)
相槌を入れて頂きながらの講座は
東谷ならではの、温かさに溢れていました

また、寄らせて貰いますね
まだ、『夕鶴』見てないし~

Posted by リンダ☆ at
19:15
│Comments(10)
2009年10月10日
2009年10月09日
2009年10月09日
金の卵は、今!


以前にも紹介しましたが、
SATOの会会員でもある、谷原めぐみさん
日本を代表するソプラノになるべく
オペラ、コンサート、コンクールと意欲的に頑張っています♪
先ずは、今週末10月10日(土)12日(月)
東京二期会『蝶々夫人』のケイト役で出演
また、10月23日(金)には
日本音楽コンクールの本選に出場
声楽7名が、オーケストラ伴奏でオペラ・アリアを演奏します
金の卵から金色の鳥となった今、世界へと羽ばたく日も近い

遠い香川から、彼女の益々の活躍を祈るばかりです
