2011年01月31日
ありがとう&さようなら

岡山に通って、早8年!
この8年は、寒さと暑さの戦いだったような気がします
素直な学生に恵まれて、充実した時間だったけれど
音楽科が廃止になり、今日が最後の授業となりました
みんなにお別れを告げると
「せんせ~いやだ!辞めないで」
という声と、すすり泣く声が・・・
それを見た私も胸がいっぱいで

授業の最後にくれた学生全員からの寄せ書きが、大切な大切な宝物になりました

みんなに出会えて、幸せだったよ
ありがとう!そして、さようなら

Posted by リンダ☆ at
19:14
│Comments(8)
2011年01月29日
お勉強♪

『SATOの会コンサート』で何を歌うか迷っていたら
曲目決定が、出演者で一番遅くなりました(*_*)
本番まで1ヶ月と少しだけど・・
新曲に取り組んでいる女神です

果たして暗譜できるでしょうか???(+_+)
さぁ、お勉強お勉強♪
2011年01月27日
2011年01月25日
2011年01月24日
田舎よねぇ!


今朝の岡山駅でのハプニング!
ホームに入ってきた電車を最前列でお行儀良く待ってた私
でも、ドアが開かない!
隣のドアは開いて、人が入ってるのに、なぜ?
って思って良く見たら
この電車のドアは手動でした(-_-;)
あぁ・・・
女優を気取ってたのに(?)
大慌ての女神は、危うく女中になるところでした(^_^;)
Posted by リンダ☆ at
19:40
│Comments(4)
2011年01月21日
美人になる☆

先日『SATOの会コンサート』のチラシを持って、デュエットへ行った時
飲ませていただいたヤーコン茶

少し癖はあるけど、飲みやすくて、ホットでもアイスでもいいらしく
何と言っても
タンニン・カテキン・ポリフェノールがたっぷり含まれていて
体にとってもいいお茶なんですって!!
最近、食生活が片寄り気味なので、1つ譲ってもらいました

リンダは、体の中から美人になりま〜す

・
・
・
・
・
なるかな!?

Posted by リンダ☆ at
18:24
│Comments(4)
2011年01月17日
2011年01月13日
2011年01月10日
2011年01月09日
♪春は歌声から♪
まだ先ですが、3月にあるコンサートのお知らせです♪
どれも、教え子たちが出演します

『第9回SATOの会コンサート』

3月12日(土)高松テルサ 午後6時開演
入場料1,000円







3月25日(金)イタリア文化会館アニェッリホール(東京)午後7時開演
入場料3,000円
*金木美沙枝さんが出演します








『谷原めぐみコンサート』

3月26日(土)丸亀市アイレックス大ホール 午後2時開演
入場料 大人1,000円 中・高生500円
*現在、新国立劇場オペラ研修所13期生・東京二期会会員
♪チケットご購入はリンダまで

2011年01月06日
年賀状

年賀状をやめて、もう何年になるかな?
毎年増えていく莫大な枚数に、お手上げになって┐('〜`;)┌
そんな中、今年初めてきたのが『SATOの会』宛ての年賀状♪
会発足から9年も経つと、こんな事もあるのね(^_^;)
続きを読む
Posted by リンダ☆ at
18:08
│Comments(0)
2011年01月03日
やっぱりオペラ♪



毎年、ニューイヤーオペラコンサートは欠かさず見てるけど
その中で、今年はBr黒田さん、Sop薫子ちゃん、Ten福井くんが出演してました

それぞれ、日本のオペラ界を代表する歌手です♪
テレビで見る彼らは、ちょっと遠い存在かな?
そして、福井君は、十八番『誰も寝てはならぬ』を熱唱♪
やっぱり、オペラは最高だね!!Bravi!!!
2011年01月02日
心はそのままに
♪3年1組♪
今でも、音楽を通して、良く会うクラスメイトです♪


そして
☆1年4組☆
ほとんど記憶になく・・・・
「おいおい、俺のこと忘れたんか?ひどいな~」とみんなから突っ込まれました
ご、ごめん

時は過ぎても、昔と変わらず、心は高校生のまま
最後に全員で校歌を歌い(ハモってみました♪雛段上で・笑)応援歌も歌い
改めて、同じ高校の絆を感じた3時間でした

最後に、声楽の恩師、T内先生と久々に2ショット
先生、いつまでもお元気でいて下さいね
今でも、音楽を通して、良く会うクラスメイトです♪
そして
☆1年4組☆
ほとんど記憶になく・・・・
「おいおい、俺のこと忘れたんか?ひどいな~」とみんなから突っ込まれました
ご、ごめん


時は過ぎても、昔と変わらず、心は高校生のまま

最後に全員で校歌を歌い(ハモってみました♪雛段上で・笑)応援歌も歌い
改めて、同じ高校の絆を感じた3時間でした

最後に、声楽の恩師、T内先生と久々に2ショット

先生、いつまでもお元気でいて下さいね

2011年01月02日
2011年01月01日
Auguri☆



新年明けましておめでとうございます
今年も、どうぞ宜しくお願い致します

皆さまにとっても
笑顔溢れる、幸せな1年になりますように

Posted by リンダ☆ at
16:46
│Comments(14)