この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2008年10月29日

ビンアーク

 


私が今一番欲しいものが、これ!


『ビンアーク』



単3電池2個を入れれば


自動でビンの蓋を開けてくれるすぐれものピカピカ



極端に握力のない女神には必需品かも・・・(^^;)



ちなみに姉妹品には


『カンアーク』
があります♪


*それにしても分かりやすいネーミングですね(笑)
  


Posted by リンダ☆ at 17:51Comments(10)Chiacchiere

2008年10月28日

着物慕情



今日から開催している


「着物慕情」“秋の北浜アリー展”へ行ってきました



桜ん慕工房さんの着物や帯


待宵さんの簪やアクセサリーの数々は


懐かしさの中にも現代的なデザインがあったり


どれも素敵で、ため息の連続でしたピカピカ



それに、たくさんの着物を試着させて貰って


気分は、すっかりお姫様ハートうふふ



やっぱり“和”っていいな~ニコニコ


皆さまも、是非覗いてみて下さいね♪

  


Posted by リンダ☆ at 18:31Comments(16)Piacere

2008年10月28日

『umie』




『umie』に来てます



先ずは、腹ごしらえ☆



まつ宵さまお勧めの



umie名物ビーフシチューを堪能しま〜す(*^^*)
  


Posted by リンダ☆ at 14:38Comments(16)

2008年10月26日

良かったね♪




昨日は、アルファあなぶきホール大ホールで

全日本合唱コンクールの全国大会がありました♪


残念ながら、私は聴きに行けませんでしたが

会場にいるSallyちゃんから、速報メールが届きました



さて、生徒たちの結果は・・・



女声・金賞   混声・銀賞


す・すご~いチョキ



毎日頑張って練習した成果が出て良かったね(^.^)

本当におめでとうピカピカ


こうやって、一生懸命に打ち込める物があるって幸せなこと♪

みんな~、いっぱい青春するんだよ~ハート

  


Posted by リンダ☆ at 18:24Comments(12)

2008年10月25日

楽しいお稽古・楽しい夕食

 
<証城寺の狸囃子>の練習中


いよいよ1週間後となった「大正浪漫コンサート


今日は子供も参加しての練習でした


そして、るいままも~ニコニコ



子供の歌や存在には、本当に癒されますハート


稽古でこんなに楽しいんだから


本番はどれだけ楽しいんでしょうね(^.^)


考えただけで、もうワクワクです♪


 

お稽古の後は、るいままとsebaと夕食へ


デザートまで食べてお腹いっぱい、楽しくて胸いっぱいハート


その不思議なデザート「大判アイス和」とは


大判焼+抹茶アイス+黒豆の


超重たいデザートでした・・・汗

  


Posted by リンダ☆ at 22:56Comments(10)Concerto

2008年10月25日

笑顔の元

 


さぁ、いつものコーヒータイムコーヒー



今日のエスプレッソのおともは



マルセイバターサンド



大好きな方も多いはず☆



美味しくて、ほっぺが落ちそうハート




となきちさま、これが例の笑顔の元で~す(^^;)

  


Posted by リンダ☆ at 14:43Comments(10)Mangiare

2008年10月24日

止まらない

  
  


先日頂いた新米


キラキラ輝いてて、もっちもちで美味し~いピカピカ


あまりの美味しさに、食欲が止まりません汗



おにぎりにしたら、これまた美味しくて


パクパクと何個でも食べられますおにぎり



美味しいご飯って、それだけでお御馳走ですねハート



ただ、悲しいのは


確実に体重が増加してるってこと・・・タラーッグスン



只今、越冬に向けエネルギー貯え中の女神です猫
  


Posted by リンダ☆ at 18:22Comments(20)Mangiare

2008年10月23日

満面の笑み




昨日、突然の英会話レッスン教室となった(笑)

うどん「根っこ」うどん

最近 ♪はまってしまって、さあ大変♪



あんまり美味しいから、食器を片付ける時

「と~っても美味しかったです。ごちそうさま」

って言ったら


店員 「いつも美味しい!って言ってくれてありがとう」

私  「え~~~!?私のこと覚えてるんですか???」

店員 「ええ、いつも満面の笑みで言ってくれるから」ってオドロキ



そんなに笑顔だったの?・・・わたし・・・ちょっと恥ずかしぃ汗



そう言えば

美味しいお料理だった時は

いつも、お会計の時に言ってるな~☆


でも、本当に美味しかったから出てくる

自然な言葉なんだけどねハート



あはは

また、ここでも顔を覚えられちゃいました猫

  


Posted by リンダ☆ at 19:05Comments(18)Chiacchiere

2008年10月22日

Let's speak English




ちょっと小腹がすいたので・・・(^^;)

おやつに(?)うどんを食べに行ったら

お~っと、外人さんではありませんかピカピカ



お店の方が困っていたので、ちょっと助っ人♪


店主 「あ~良かった!喋れるんですね!」

私  「いえいえ、カタコトですよ汗



昔から外国人を見るとすぐに、話かける私 (勇気だけは人一倍)

なぜかというと、英会話の練習になるでしょ?

こんなチャンスを見逃す手はありませんハート



おうどんを食べながら暫し英会話レッスン♪


脳神経の研究をしている(たぶん)汗

おうどん大好きで、日本の食べ物は全部OKさかな

ミネソタ出身のアメリカ人でした



机に向かう勉強も大切だけど、

直接、外国の人と話すのは、もっと勉強になるのよね☆


また、英会話の勉強始めようかな~猫
  


Posted by リンダ☆ at 18:57Comments(18)

2008年10月21日

オソロ


(写真提供は穂果さま)


まだ使ってなかったレジかごバッグ


今日、やっと使ってみました♪



ピンクのチェック柄がとってもかわいいでしょ(^.^)



実は、偶然にも穂果さまとオソロなんですハート 



今度、どこかで、これを持って


大人買いしている2人を見かけられるかも・・・うふふピカピカ





*(注意)このエコバッグにチョコ太君は・・・・ついてきません(残念)



  


Posted by リンダ☆ at 18:47Comments(18)

2008年10月20日

コトコト




昨日は朝から、牛すじをコトコト煮込んでましたニコニコ


下準備が出来たところで


次に大根を煮て、そこへ


茹で卵・こんにゃく・がんも・ごぼ天などを入れ


一日寝かしたから


だしがたっぷり浸みこんだ<おでん>が出来上がりましたハート



今日は暑かったんだけど・・・


こんな夕食のおかずです


あはは・・・やっぱり熱いし、暑いかも(^^;)
  


Posted by リンダ☆ at 19:16Comments(18)Mangiare

2008年10月19日

タクシーではありません




とある駐車場でこんなポスターを発見!



救急車はタクシーではありません


当たり前ですガーン



でも、ちょっとしたことで、


すぐ救急車に電話する人が増えてるんですって!



・とげが刺さった
・ちょっと火傷した
・タクシーだとお金がかかるから


などなど

常識では考えられないことですよね



私なんか


年末のある日の真夜中、牡蠣にあたって七転八倒の苦しみの時も

転倒して膝を骨折した時も

救急車は呼ばず、車を運転して病院まで行ったのに・・・



モラルの低下もここまできているとは

あぁ~嘆かわしいタラーッ

  


Posted by リンダ☆ at 19:38Comments(14)Chiacchiere

2008年10月19日

讃岐人




今日のお昼は絶対にうどん!


と、朝から決めていた私(なぜだか無性に)


何うどんにしようかな?



釡揚げもいいけど、まだ暑いし・・・



と考えて「冷やかけ+ちくわの磯辺揚げ」にしました


締めて290円なり!



安いし、美味いし、う~ん大満足☆



讃岐に生まれて良かった〜(^_^)v
  


Posted by リンダ☆ at 14:17Comments(6)Mangiare

2008年10月18日

あれ?




先日、画面を新しく交換して貰ったのに



あるTV局だけ、画像が乱れ音声が途切れます



何で〜???(--;)
  


Posted by リンダ☆ at 23:20Comments(12)

2008年10月18日

白雪姫

 
Biacaneve e i Sette Nani
(白雪姫と7人の小人)


あっこっこさまのブログにあった

キャッチコピー を

私もやってみましたニコニコ




先ず、本名で入れたら

「人生最初の第七世代」


・・・???意味がわかりませんけどガーン




次に、Lindaで入れたら

「現代に生きる白雪姫」


ですって~☆ オ~ホホホハート

やっぱり、私は姫なのねピカピカ




みんさ~ん、引かないで~~~
汗

  


Posted by リンダ☆ at 17:57Comments(10)Chiacchiere

2008年10月17日

レセプション




四国村ギャラリーへ(*^^*)



高松市長さんもいらっしゃってました
(何と秘書は同級生・・・お互いビックリ!)






高松を一望出来る、こんなに素敵な場所にありますピカピカ



レセプションが終わり、ゆっくり展示品を見てきましたが


四国村の雰囲気と民具の数々がマッチしていて


とっても素敵でしたよハート



帰りには、讃岐名品のかわいい和三盆を頂きましたニコニコ



ご興味のある方は、四国村へ!


  


Posted by リンダ☆ at 16:16Comments(10)

2008年10月16日

お医者さん




今日はお医者さんに来てもらいました


3週間程前から、どうも調子が悪くて・・・









あっ、すいません汗



お医者さんっていうのは、修理の方で


調子が悪いのはテレビですテレビ



画面に黒い横縞がはいるし


陽炎のようにナミナミ~って揺れるし


思い切ってメーカーに電話して、修理をお願いしたんです電話



まだ3年しか経ってないのに・・・


液晶画面を取り換えることに!



だけど無料でしたチョキ



なんでも、部品に不具合があるらしくて


全てメーカー負担なんですって!“ホッ”



ついでに、アナログから地上デジタルへ設定して貰いましたニコニコ



すご~~い!!


デジタルってこんなに綺麗なんですね!感激ピカピカ




こんな事なら、もっと早く電話すれば良かったガーン

  


Posted by リンダ☆ at 20:22Comments(18)Chiacchiere

2008年10月15日

パワー




スーパーの鮮魚コーナーに、こんなものがありましたスマイル



「魚の栄養」

1・頭がよくなる  2・動脈硬化を予防  3・癌を抑える

こんな時には、こんな魚が!

☆ストレスを感じたら・・・・・まぐろ、かれい、ひらめ、さけ

☆疲労回復には・・・・・・・・・たら、いか、タコ

☆美肌効果が高いのは・・さば、かれい、ひらめ、さんま

☆高血圧には・・・・・・・・・・・あじ、ぶり、さんま、さけ、こんぶ

☆貧血、冷え症には・・・・・さけ、さんま、うなぎ、ぶり



やっぱりお魚のパワーって、すごいさかなタコ




そして、帰り際、店長さんにお願いして

「大正浪漫コンサート」のチラシを貼っていただきました

しかも、目線の位置に!うふふピカピカ


  


Posted by リンダ☆ at 17:53Comments(14)Chiacchiere

2008年10月14日

ティファニーで夕食を




先日の披露宴で頂いた引き出物の1つハート


前から、こんなワイングラスが欲しかったから


とっても嬉し~い(*^^*) 



このグラスに合うお料理は


やっぱり、イタリアンかフレンチかしらレストラン



このグラスを使う日が待ち遠しくて


気分だけは、すっかりオードりーな女神ですピカピカ

  


Posted by リンダ☆ at 18:48Comments(14)Piacere

2008年10月13日

魅力的




先日、Mayさんのお店にある、たくさんのファーの中から


ショールやケープを見せて頂きましたピカピカ



この日は、夏のような暑さでしたが


張り切っていっぱい試着晴れ




だけど、まだ・・・・・暑い汗





でも、この柔らかい毛並みに触れてると


とっても幸せな気分になるから不思議ハート



やっぱり、毛皮って


女性にとって、永遠の憧れですねピカピカ

  


Posted by リンダ☆ at 20:23Comments(14)Piacere