この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年03月29日

次回へ向けて




今日は、先日のSATOの会コンサートの反省会でした♪


日本歌曲の演奏は、お客様に好評だったようですニコニコ



私たちが、いつも気にかけているのは


自己満足だけのコンサートにはならないようにすること!



お客様方の期待を裏切らないように


歌も演技も磨いていかなくてはねピカピカ



来年のみんなの成長した姿を想像すると


なんだかワクワクしてしまう女神なのでした



皆さん、お疲れ様でした~ハート
  


Posted by リンダ☆ at 19:21Comments(10)SATOの会

2009年03月27日

心の歌

ピカピカ


5月にある「石の民俗資料館コンサート」の初練習でした


題して <心の歌コンサート>



うふふ☆我ながら良いネーミングピカピカ



前半は、童謡・唱歌を、後半は大正ロマンの曲をお送りします♪



2時間半みっちり練習した後は


待ちに待ったおやつタ~イムケーキコーヒー


昨日頂いたロールケーキで疲れを癒しました



気の合う仲間との演奏は、やっぱり楽しいなハート



でもって、お喋りも、おやつもねニコニコ





*コンサートの詳細はまた今度アップしますので、お楽しみに!


 

  


Posted by リンダ☆ at 17:28Comments(10)Concerto

2009年03月26日

旅立ち




教え子が今週末、東京へ旅立ちますピカピカ


最後のご挨拶にお母様と一緒に来てくれ


こんな春らしいショールを頂きましたプレゼント


中には、今までの9年間を振り返ってのお手紙が入っていました



これからも、先生から教わった色々な事を生かして頑張りますので

ずっと、見守っていて下さい!



別れ際、ハグしながら、長い年月の様々な事が蘇り


熱いものがこみ上げてきましたが、ぐっと我慢・・・


危ない危ない・・・タラーッ



いつも、いつまでも、みんなの事を見守っていますよハート


ご両親や先生方、お世話になった方々に感謝をし


楽しい有意義な大学生活を送ってねピカピカ

  


Posted by リンダ☆ at 18:20Comments(8)

2009年03月25日

真友




その人が一番辛い時に傍にいてくれる


そんな友人が、真の友人ピカピカ


ただ話を聞いてくれたり


助言をくれたり、そっとしておいてくれたり


その時によって、対応は様々だけれど


その人のことを心から大切に思ってくれる


そんな人がいてくれるって、とっても有難いこと


そんな真友が私にはたくさんいる


本当に本当に、幸せなんだな、私ってハート

  


Posted by リンダ☆ at 19:17Comments(6)Amici

2009年03月24日

これ、な~んだ?




これは、一体なんでしょう?


答えは・・・





デジタルパーマの機械ですピカピカ



毎回、パーマをかける時は一大決心!


パーマがかかりにくい髪質なので


かなり時間がかかるんですガーン



今日は、この前カットしてもらってたので


行っていきなりパーマにとりかかったけれど


3時間半!


ほんと、パーマは疲れるよね~汗

  


Posted by リンダ☆ at 19:27Comments(12)

2009年03月23日

うみぁ~ってば!




愛知の大学に通ってる生徒が


こんなお土産を買ってきてくれましたハート


「うみぁ~っ手羽」




手羽先を甘辛く八丁味噌で煮込んでて



お肉がトロトロ~っとして、ご飯のお供に最高!



うん、こりゃ確かに、うみぁ~な~ニコニコ


  


Posted by リンダ☆ at 20:45Comments(10)Mangiare

2009年03月22日

Lontano

 

Lontano= 遠い・はるかな
(ロンターノ)


オーディションの審査と会議も無事終了!


4時過ぎに会場を出たけれど


松山市内は大渋滞オドロキ


しかも、高速に向かう車の列が続きクルマ


高速に乗るまで1時間


高速に乗って2時間


7時過ぎに帰宅しました汗


普段、長時間運転しない私にとっては


松山って、かなり遠い・・・ガーン

  


Posted by リンダ☆ at 20:03Comments(6)Italiano

2009年03月21日

ありがとう



仕事で松山へ来ていますクルマ


途中のサービスエリアでは


こんなに桜が満開でした☆


そして、今日はブログ開設1周年!


この1年でたくさんの方々と知り合い


温かいコメントに励まされ


また、楽しい時間を共有させて頂きましたピカピカ


お陰で


かけがえのない財産が出来た事を幸せに思っていますハート



本当に、皆さんありがとうございます(*^^*)



これからも


DIVAとLindaをどうぞ宜しくお願いしま〜すピカピカ


  


Posted by リンダ☆ at 18:16Comments(18)

2009年03月18日

異常なし




コンサートの片付けなどで忙しくしています汗


そんな中、健康診断に行ってきました


全て異常なし!


良かった~ニコニコ



体重は2キロ減・・・ふふふ



身長は?



5ミリ縮んだ・・・ガーン



  


Posted by リンダ☆ at 20:37Comments(14)

2009年03月14日

感謝




朝の悪天候から一転



本番は、神様への願いが叶い晴れました



お客様方の温かい眼差しと拍手に支えて頂き



無事に本番を終える事が出来ました



お越し頂いた皆様、本当にありがとうございました☆
  


Posted by リンダ☆ at 22:03Comments(36)

2009年03月14日

神様




強風・雨・寒さと雨



今日のお天気は良くないようですが



夕方にはお天気が回復しますように☆



神様、どうぞお願いしますピカピカ

  


Posted by リンダ☆ at 10:32Comments(8)SATOの会

2009年03月13日

通し稽古




高松テルサで、最終の練習でした



いよいよ明日が本番(^^;)



体調を整えて、ベストを尽くさねば♪



今日は早く寝ようっと!



皆様のお越しをお待ちしていますハート


  


Posted by リンダ☆ at 21:34Comments(8)SATOの会

2009年03月12日

明後日



              ↑(四国新聞に掲載されました)

今日もずっと練習でした♪


久しぶりに見た生徒の笑顔は


やっぱり可愛いな(*^^*)


SATOの会デビューの子も、ベテランも



みんなで力を合わせて良いステージにしようねハート


  


Posted by リンダ☆ at 18:52Comments(14)SATOの会

2009年03月07日

1週間




今日と明日はマエストロのレッスン



みんな、いつもとは違う緊張した顔です(^^;)



でも、こういう緊張感っていいんですよねぇ☆



本番まであと1週間



わ〜、ドキドキo(^o^)o
  


Posted by リンダ☆ at 20:32Comments(10)

2009年03月06日

SAKURACHA

 


今日は、高校生の卒業式ピカピカ



お祝いに
さくら茶
を飲みました



お湯を注ぐと



塩漬の八重桜が“ふわ~っ”と花開き



ほのかに爽やかな桜の香りが漂いますハート



春はすぐそこですねニコニコ

  


Posted by リンダ☆ at 20:52Comments(16)

2009年03月06日

うっとり




どちらもお似合いよ



うふふ☆



うっとリ〜ヌ(*^^*)
  


Posted by リンダ☆ at 14:49Comments(12)

2009年03月04日

ジンクス




黒の車って、とっても汚れが目立つんですよね汗


そこで、洗車してきました晴れ


が、


ジンクス通りなら


私が洗車した次の日は


必ず、雨になる雨



ふふふ



明日は間違いなく雨ですガーン



  


Posted by リンダ☆ at 19:10Comments(8)Chiacchiere

2009年03月03日

どぉ~!




今回もやっぱり行っちゃいました、北海道物産展カニ


先ずは


大好きなロイズのポテトチップチョコレートを

とったどぉ~チョキ



他にも、じゃが豚に、三方六に・・・と、色々買っちゃいましたニコニコ



北海道って、魅力的な食べ物がいっぱいですよねハート



北海どぉ~・デッカイどぉ~・美味いどぉ~



お後が宜しいようで(笑)


  


Posted by リンダ☆ at 18:21Comments(14)Mangiare

2009年03月02日

Cosi fan tutte

 


「Cosi fan tutte」女はみんなこうしたもの


ご存知、モーツァルト作曲のオペラです♪


今回、この重唱が初体験の生徒たちの動きは


どう見ても


ぎ・こ・ち・な・いガーン



まっ、最初はみんなこうしたもの!



そのうち、きっと演技も自然にできるようになるはずピカピカ



みんな~本番に向けて~



「気合いだ・気合いだ・気合いだ~」


  続きを読む


Posted by リンダ☆ at 18:47Comments(14)SATOの会

2009年03月01日

バトル




今日は月始めですよね~☆

ということで、来年の3月のホール予約に

早起きして、高松テルサへ行ってきました晴れ


9時からの受付だけど、8時15分に到着!

きっと、私が一番よね!

って思ってたら、もうすでに先着が1人ガーン


それから、どんどん来る来るわオドロキ

今年はすごい団体の数です・・・汗



それからは、壮絶バトルの始まり~!

土日の予約は超難関タラーッ

同じ日に希望する団体がいくつもあって

公正を期す為に、何度もくじ引きをしました


その結果、SATOの会のは







見事、希望日をゲットしましたチョキ



平成22年3月13日(土)高松テルサ

「第8回 SATOの会コンサート」



あ、まだ、7回目が終わってませんね(^^;)


先ずは



3月14日(土)高松テルサ・6時開演


「第7回SATOの会コンサート」 

     入場料1000円




を宜しくお願い致します♪

チケットのお申し込み、お待ちしておりま~すハート



  


Posted by リンダ☆ at 21:15Comments(10)SATOの会