2009年03月03日

どぉ~!

どぉ~!どぉ~!


今回もやっぱり行っちゃいました、北海道物産展カニ


先ずは


大好きなロイズのポテトチップチョコレートを

とったどぉ~チョキ



他にも、じゃが豚に、三方六に・・・と、色々買っちゃいましたニコニコ



北海道って、魅力的な食べ物がいっぱいですよねハート



北海どぉ~・デッカイどぉ~・美味いどぉ~



お後が宜しいようで(笑)




同じカテゴリー(Mangiare)の記事画像
甘い物&辛い物
フレンチランチ
お一人様
オリンポスの煌めき
寒い夜
ヘルシーランチ
同じカテゴリー(Mangiare)の記事
 甘い物&辛い物 (2012-05-23 20:37)
 フレンチランチ (2012-05-03 18:56)
 お一人様 (2012-02-20 13:05)
 オリンポスの煌めき (2012-02-16 16:40)
 寒い夜 (2012-01-24 17:47)
 ヘルシーランチ (2012-01-12 16:16)

Posted by リンダ☆ at 18:21│Comments(14)Mangiare
この記事へのコメント
ぷぷぷ。今日は女神様がちょっぴり3寄りですね^^;

私は、今回珍しく取ってないどぉ~(T T)

・・・食べたいどぉ。。。(. . ;
Posted by ゆう at 2009年03月03日 19:00
はじめまして

ロイズのポテトチョコ
いつか食べてみたい一品です♪

今♪
北海道物産店やってるんですね
Posted by ゆっこ at 2009年03月03日 19:14
きたぁ~~~~♪ロイズのチョコポテチwwwww
はまりますよねぇ~(笑)

生チョコ食べたくなりました・・・・( ̄∀ ̄*)ウヒョ♪
Posted by knights at 2009年03月03日 20:19
ゆうさま

ふふふ!とかなり無理して3を演じてみました(笑)

>取ってないどぉ~食べたいどぉ
って、妹も今日は3寄りじゃん(^^;)うふふ
Posted by LindaLinda at 2009年03月03日 21:26
ゆっこさま

初めまして~☆
今回は、初登場のホワイトチョコのも買ってみました。
1度食べると病みつきになりますよ~(^^;)
えっと・・・残念ながら物産展は日曜が最終日でした。
次回は是非、買ってみてくださいね。
Posted by LindaLinda at 2009年03月03日 22:05
knights さま

これを開封したら、もう止まらない!
一気に食べてしまう勢いですぅ、どうしましょ☆
かなり、危険な食べ物ですよね・・・(^^;)
Posted by LindaLinda at 2009年03月03日 22:07
いいですね~!行きた~い!
Posted by けいぴょん at 2009年03月03日 22:36
まだやってますかね!?
日曜までだとあきらめてたので
ちょっと興奮気味です!!
これ、好きです~~♪♪
Posted by あっこっこあっこっこ at 2009年03月03日 22:52
う~美味しそう♪

日曜行かれました?
日曜なら私も居ましたよ(´∀`)ノ

ふふふ♪
Posted by AromaAroma at 2009年03月03日 23:07
やまだく~ん
座布団、持ってきて~♪
毎度楽しい、お話をありがとうございます(笑)

物産展・・行ってみたいなあ~
って・・いまだかつて、行ったことありません。
やっぱり、私はどこにも行かない人。。なんです^^;
市内なら、現地集合現地解散でもOKよ~^m^
Posted by にこまるにこまる at 2009年03月03日 23:30
けいぴょん さま

残念ながら、日曜で終わりました・・・
次回にご期待あれ~!!
Posted by LindaLinda at 2009年03月04日 08:09
あっこっこさま

はい。日曜まででした(^^;)
ホワイトチョコのニューバージョンも買ってみました☆
うふふ
Posted by LindaLinda at 2009年03月04日 08:11
Aromaさま

ぬぬぬ?日曜に行かれた?
じゃあ、あの人ごみの中、すれ違ってたかも???
あ~ん、残念!!
Posted by LindaLinda at 2009年03月04日 08:12
にこまるさま


ふふふ!座布団何枚貰えるの~?(^^;)
市内なら、現地集合出来るんよね!!
では、次回は一緒に行って、試食しまくりましょう!!
・・・???あ、失礼!美味しいもの買いましょうネ(^.^)
Posted by LindaLinda at 2009年03月04日 08:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どぉ~!
    コメント(14)