この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年09月30日

コンサートのご案内♪




コンサートのご案内です♪

この度、日本G.プッチーニ協会四国支部初めてのコンサートを開催しますピアノ


会長である指揮者の星出豊先生をお迎えし

プッチーニの秘蔵映像とお話を交えてお贈りする贅沢なコンサートです♪


クラッシックファンは勿論のこと

クラッシックは、あんまり分からない・・・という方も

きっと、楽しんで頂けると思いますよピカピカ

皆さま、是非お越しくださいねハート


*チケットのお申し込みはリンダまで~♪



<オペラを楽しむためのレクチャーコンサート>

~映像と演奏でお贈りする~

201年12月5日(日)午後2時開演
サンポートホール5F第2小ホール

全席自由2,500円(当日3,000円)

主催:日本G.プッチーニ協会四国支部

協賛:高松ピアノ工房・ふじさわ医院

後援:高松市・朝日新聞社高松総局・四国新聞社・読売新聞社高松総局



  


Posted by リンダ☆ at 17:30Comments(2)Concerto

2010年09月11日

☆大成功☆




石あかり月あかりライブ『フラメンコdeカルメン』

大盛況のうちに終了しました

お越し頂いた皆さま、楽しいでいただけましたか?

実は“カルメン”の役は元来、メッツォかアルトの低い声種が歌います

私はソプラノなので、この役をやったのは今回が初めてでした

でも、やって良かった~!!本当に楽しかったからピカピカ

そして、フラメンコダンサー多田順子先生とのコラボという

今年のテーマ通りの《出会い》が生まれ

夢のような幸せな1日でした

また、いつか、この素敵な空間で皆さまにお会い出来ますようにピカピカ

そして、出演者・スタッフ・関係者の皆さま

楽しい時間を本当にありがとうございましたハート






  


Posted by リンダ☆ at 23:54Comments(12)Concerto

2010年09月08日

カルメン最終練習♪





今夜も洲崎寺でお稽古♪


若干2名、携帯いじってますが・・・(笑)


ちゃんと、本番でのイメージを膨らませてますよ☆


歌い、踊り、情熱的なカルメンをご期待下さいね\(^o^)/




  続きを読む


Posted by リンダ☆ at 21:14Comments(2)Concerto

2010年07月03日

塩江デビュー

『和ごころ夢中きもの熱 夏の宵』

あいにくの雨にもかかわらず、満員のお客様!!

お越し頂いた皆さま、ありがとうございましたハート

リンダは、今日が塩江デビューとなりました(喜)

しかし、暑かった~汗

ライトや気温や・・・色々と・・・ガーン

今まで、ステージではほとんど汗をかかなかったけど

今日は、顔も体も汗びっしょりタラーッ

次の9月11日の「カルメン」も、きっと

いや絶対大汗ですね(だって野外だから~)



(写真はクリスより拝借)  


Posted by リンダ☆ at 20:41Comments(6)Concerto

2010年07月03日

只今ヘアメイク中





塩江まで、すっぴんできました(^_^;)


朝の通し稽古が終わり


今から、金子みすずの母に変身しま〜す♪




  


Posted by リンダ☆ at 13:10Comments(4)Concerto

2010年06月30日

山の上の稽古場





早朝、久しぶりにこむら返りで目覚めた女神です(T_T)


夜は、3日(土)本番の最後の通し稽古でした♪


山の上の練習場には、色々な危険がいっぱいで(笑)


「キャー!」を何回連呼したでしょう汗


でも、とりあえず無事に終わり


後は体調を整えるだけです♪


たくさん食べて、しっかり寝て、本番、頑張りま〜すハート


とりあえず、明日は耳鼻科に行こう!!汗




  


Posted by リンダ☆ at 22:35Comments(6)Concerto

2010年06月19日

頑張る♪





さっき、おやつにカレーを食べ(笑)


お腹も満足したので


自主練習をしています♪

この台本をちゃんと覚えられるのか・・


泣かずに歌えるか・・


う〜ん、難しい(+_+)


けど、頑張る!!




  


Posted by リンダ☆ at 19:34Comments(4)Concerto

2010年06月02日

着物姿のモデル

お気づきでしょうか・・・ピカピカ








モデルは・・・


わたしです♪


うふふハート





『和ごころ夢中 きもの熱』


*7月3日(土)塩江セカンドステージ~夏の宵~
     16時~19時



*10月30日(土)二蝶
     11時半~



皆さまのお越しをお待ちしておりま~すハート


  


Posted by リンダ☆ at 18:00Comments(6)Concerto

2010年05月19日

ハーブティを飲みながら

 



るいまま事務所で


7月3日土曜 (at塩江)「金子みすず」の歌曲と


9月11日土曜(at石灯り)オペラ「カルメン」の曲目を打ち合わせ♪


どちらも、いい感じに進行中で〜す(^∀^)>


図子先生のピアノもとっても素敵で、既に息もピッタリ!(自画自賛・笑)


ご一緒に、歌の世界に浸りましょう♪


今年の夏は、熱いですよ~ハート






るうじぃも、打ち合わせに参加してくれました(笑)


  


Posted by リンダ☆ at 14:38Comments(6)Concerto

2010年04月28日

お姫様な1日

朝、しっかりお肌を潤したお陰で


メイクのノリが、バッチリだった女神ですピカピカ


では、二蝶さんでの撮影風景を(るいままより拝借)





素敵なお着物・帯・簪


二蝶という格式ある場所での撮影


全てが揃って、こんな素敵な写真撮影になりましたピカピカ


フライヤーの出来上がりが待ち遠しいなハート




  続きを読む


Posted by リンダ☆ at 22:30Comments(18)Concerto

2009年11月06日

受賞記念コンサート





夕方は、香川県文化芸術新人賞を受賞された


お2人のお披露目コンサートでした♪


小ホールは満席!!


素敵な音色に、聴衆は魅了され


拍手喝采の嵐でしたピカピカ
そして、ブラボーおじさんはブラボーの連呼ガーン



これから、日本で、いや世界で活躍して貰いたいですねハート







開演前に、美女(?)3人で撮ってみましたカメラ


さて・・・この3人は誰でしょう♪



  続きを読む


Posted by リンダ☆ at 21:55Comments(10)Concerto

2009年10月25日

ホールdeデート






にこまるさんとホールでデート(*^^*)



T内両先生・メアリー・Sally・景子ちゃん



そして、譜めくりす♪



頑張ってね(^o^)




  


Posted by リンダ☆ at 14:26Comments(6)Concerto

2009年10月03日

新人賞受賞記念






香川県文化芸術新人賞を授賞された


指揮者・松下京介さん、フルーティスト・上野由恵さんの


受賞記念コンサートが下記の日程で開催されます


       
             


11月6日(金) (18時開場) 18時30分開演

アルファあなぶきホール・小ホール


入場無料  共演・瀬戸フィルハーモニー交響楽団


<演奏予定>


ロッシーニ作曲・歌劇「セヴィリアの理髪師」序曲

モーツァルト作曲・フルート協奏曲第2番二長調K.314

ベートーベン作曲・交響曲第2番二長調Op.36

♪    ♪    ♪    ♪    ♪    ♪    ♪




京介くんのお母様は、私のオペラの大先輩・小夜子先生ピカピカ

由恵さんのお母様は、エレクトーンの慶子先生ピカピカ

とってもご縁のあるお2人なんです♪


京介くんが小さい頃

お母さんのオペラの練習に、妹さんと一緒に来てたのに。。。

大きく、立派になったな~~!!

と、まるで親・・・ガーン

いや、姉のような気分の女神ですハート


皆さんも是非、会場で応援して下さいねニコニコ




  


Posted by リンダ☆ at 20:02Comments(10)Concerto

2009年05月16日

みんなの笑顔



「心の歌コンサート」無事に終わりましたピアノ


来て下さった方々、プレゼントを下さった方々


そして急遽、出演してくれたり
(MCをしてくれたクリス&踊ってくれたみっけちゃん


お手伝いして下さった方々(マンマ


励ましのメールを下さった方々など


本当にありがとうございましたハート


会場は終始、和やかな温かい雰囲気に包まれていて


演奏している私たち3人も、とっても楽しく演奏できました♪


そして、何よりお客様方の笑顔がとても印象的でしたニコニコ


皆様のお陰で、温かいコンサートになれたことに


感謝の思いでいっぱいですハート


ありがとうございましたピカピカ

  


Posted by リンダ☆ at 21:40Comments(32)Concerto

2009年05月14日

30




今日は最後の練習でした♪


メドレーも含めると何と、30曲


ピアニスタMaryは、この数をこなし


今日もバッチリ弾いてくれました


さすがですピカピカ



懐かしい日本の歌の数々で


心を癒しに来て下さいねハート






 



5月16日(土) 18時開場  18時半開演

石の民俗資料館エントランスホール

「心の歌コンサート」


大人1000円  小人500円           
            (小・中・高)

*1ドリンク付き

  


Posted by リンダ☆ at 19:44Comments(6)Concerto

2009年05月03日

トリーヌ




コンセール・ドゥ・トリーヌのコンサートに行ってきました



コンセール・ドゥ・トリーヌ」ってどういう意味なんですか?


って、みんなに聞かれるそうです


その答えは


出演者の生まれた干支にありますピカピカ



子丑寅・・・


酉戌、とりいぬ、トリイヌ、トリーヌ!!


ってことです(笑)



青春時代を共に過ごし、切磋琢磨し合った仲間が


歳を重ねて、今度は心から音楽を楽しんでいる姿が


とっても素敵でしたハート


  


Posted by リンダ☆ at 19:07Comments(12)Concerto

2009年04月22日

菖蒲月に贈る




来月にあるコンサートのお知らせです♪


仲良しのメッツォ・ソプラノさんと、ソプラノの私とのジョイントコンサートで

ピアノも女性・・・

ってことで、姦しいコンサートになりそうですよニコニコ




心に染みわたる懐かしい唱歌や童謡・日本歌曲を通して

優しく温かなコンサートになるよう

皆さまと共に、楽しいひと時を過ごしたいと思っていますハート





<石の民俗資料館コンサート>

~菖蒲月に贈る~
心の歌コンサート


5月16日(土) 18時開場 18時半開演

会場:石の民俗資料館エントランスホール



演奏曲目:唱歌メドレー
       夕焼小焼、あわて床屋 他

入場料:大人1000円・小人500円
              (小・中・高)


*当日券もあります


主催:高松市教育委員会・石の民俗資料館


*1ドリンク付きコーヒー


 

  


Posted by リンダ☆ at 19:29Comments(12)Concerto

2009年03月27日

心の歌

ピカピカ


5月にある「石の民俗資料館コンサート」の初練習でした


題して <心の歌コンサート>



うふふ☆我ながら良いネーミングピカピカ



前半は、童謡・唱歌を、後半は大正ロマンの曲をお送りします♪



2時間半みっちり練習した後は


待ちに待ったおやつタ~イムケーキコーヒー


昨日頂いたロールケーキで疲れを癒しました



気の合う仲間との演奏は、やっぱり楽しいなハート



でもって、お喋りも、おやつもねニコニコ





*コンサートの詳細はまた今度アップしますので、お楽しみに!


 

  


Posted by リンダ☆ at 17:28Comments(10)Concerto

2009年02月02日

合唱発表会

 


今日は後期最後の授業♪

そこで、合唱の発表会をしましたピアノ


それぞれ、グループごとに選曲し

ア・カペラあり、フルートあり、スイングや手拍子ありと

工夫を凝らした演奏をしてくれましたスマイル


そして、最後の締めくくりとして

「手紙」を全員で合唱(ちなみに私が指揮者です)




そして、みんなが一番楽しみにしていたのは・・・








↑こちらの景品ビスケット (O野Tと私の2人からの差し入れです)


一応、順位をつけたので

1位のグループから好きなお菓子をゲット!

<お菓子>がかかっていると、みんな頑張れるんですね~(^^;)



でも、グループごとに自主的に練習し

みんなで、意見やアイデアを出し合いながら

団結していく過程をみて、とても微笑ましく思えましたハート



声を合わせるってことは、心を合わせないと

素敵なハーモニーにはならないんですハート


今日のみんなの笑顔は、本当に最高でしたピカピカ


頑張れ、音楽家のヒヨコちゃんたち!!





*演奏したのは次の曲目です

「エーデルワイス」「私のお気に入り」「つぼみ」「ハナミズキ」
「mamma mia」「たしかなこと」  


Posted by リンダ☆ at 21:06Comments(10)Concerto

2008年12月13日

卒業演奏会




今日は、卒業演奏会でした♪


小さい頃からレッスンしていたのが


つい、この前のような・・・


月日の経つのは、本当に早いですね(^^;)



これからは


しっかりと、自分の力で、自分の道を


切り開いて行って貰いたいと思いますハート



輝く未来に向かってピカピカ


  


Posted by リンダ☆ at 16:53Comments(10)Concerto