2009年04月17日

気持ち

気持ち


大学生になったばかりの生徒から

こんな素敵なハガキが届きましたピカピカ



たとえ
 すぐに 良い結果が出なくとも

頑張り続ける 


その気持ちが 大切なんだ



新しく友達もたくさんできて

充実した毎日を過ごしているようすに

“ホッ”と一安心


このハガキのように

「頑張り続ける気持ち」を大切に!


でも、途中で息切れしないように

無理せず

一歩一歩進んで行ってねハート




Posted by リンダ☆ at 18:53│Comments(10)
この記事へのコメント
頑張り続ける気持ち・・持ち続けられる
若さが、まぶしいくらいですね^^
あせらず、自分のペースでがんばってほしいものです。

がんばり続ける=思い続ける・・と
置き換えたいな^^♪。。私の年なら(笑)
Posted by にこまるにこまる at 2009年04月17日 20:37
私も日記を拝見して、改めて頑張り続ける気持ち
大切だなと思いました(´∀`)

私も20日から環境が変わるので、少しずつでいいから
前進していきたいです♪
Posted by Aroma at 2009年04月17日 21:17
頑張り続ける気持ち・・・いい言葉だし、元気をもらいました♪

私は息子たちにそういう気持ちを持っていて欲しいと思い
先ずは私が頑張る姿を見せていこう!!っていつも思ってます^^


それにしても・・・こんなステキなカードを送ってくるって・・・
やっぱりLinda先生がどんなに素晴らしい先生なのかってのを
物語っていますね♪

いいお話をありがとうございますぅ(^-^)
Posted by ゆう at 2009年04月17日 23:06
LINDA先生!!!
まり〇んより・・・
今までの先生のお教え・・・・
今、あらためて深く感謝しているとのことです☆
大学で困らないように高校時代に
色々勉強の仕方を教えていただいたことが、
授業に役立っているんだそうです(喜)
先生・・・やっぱり本当にすごいって♪ 
 (知ってるし当たり前じゃんってクリスは思ったけど)笑

自炊も少しずつですが、お弁当作りも頑張ってるみたいです。
一人暮らしになってから、節約を(今頃ですが)
するようになりまして<けちりん>になっています(^^;
でも。。。帰省したら、また金遣い荒くされそうで怖いですが!
Posted by くりすちん♪ at 2009年04月18日 09:50
にこまるさま

頑張る続ける気持ち、思い続ける気持ち、どちらもとっても凄いことだよね☆
私たちも頑張らなきゃね(^_-)☆
Posted by LindaLinda at 2009年04月18日 10:19
Aromaさま

>20日から環境が変わるので
そうなんだ・・・環境が変わるって結構大変だけど、前向きに無理せず楽しんでね(^.^)
Posted by LindaLinda at 2009年04月18日 10:20
ゆうさま

いえいえ、私は大した事はしてないんですよ。
ただ、生徒が社会に出た時に困らないように、恥をかかないようにと指導しています☆

大好きな猫の写真が入って、とても素敵な言葉の入ったカードで、その気持ちがとっても嬉しい女神です(^.^)
Posted by LindaLinda at 2009年04月18日 10:23
くりすちん♪さま

そう思ってくれて嬉しいよ☆
今度会うときは、人間的にも、きっと何倍にも成長してるんだろうな~♪
うふふ、楽しみですぅ(^.^)v
Posted by LindaLinda at 2009年04月18日 10:26
卒業式の日 合唱部が『我がゆく道は はるけき かなた~』と 歌っていたのを 思い出しました。

遠い目標に向かって 一歩 一歩 進んで貰いたいですね!

それにしても 女の子は いいですね。
おぼっちゃマンなんて
「ゴールデンウィーク 帰らんけん。それと米送って」
のメールが一本あっただけですよ!!

「はい 喜んで~」
と 返事した私もどうかと思いますが‥‥。
とりあえず自炊している証拠でしょう

〇りりんが『けちりん』なら おぼっちゃマンは 4月も後半 そろそろ『けちっちゃまん』に 変身しているかと‥☆

もやし命!で頑張って~

でも 遠く離れても安心なのは Linda先生の教えがあるから。

親子で感謝していますよ。
おぼっちゃマンは
「先生からのメールは 正座して読みます」
なんて 言ってましたもの(笑)
Posted by おぼっちゃマンマ at 2009年04月18日 15:42
おぼっちゃマンマ さま

>『けちっちゃまん』に 変身しているかと‥☆
ふふふ。どんなケチぶりなのかしらん

>「先生からのメールは 正座して読みます」
どんだけ怖いんでしょうか・・・でも目に浮かびます(笑)
でもこうやって一人くらい、背筋がピンと伸びる程緊張する人がいてもいいよね~。
Posted by LindaLinda at 2009年04月19日 18:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
気持ち
    コメント(10)