2009年05月21日

師匠と弟子

師匠と弟子師匠と弟子 



大学時代にお世話になった先生から

毎年夏に主催しているリサイタルの招待券が届きましたハート


先ず、チラシの写真を見て


若いっっピカピカ  
(さては・・・不老不死の薬でも飲んでるのか・・・)



と、驚き



“和の心”を極めた歌姫(ディーバ)が微笑む”


って書いてることにも驚き



プログラムの


宵待草・この道・待ちぼうけ・ゴンドラの唄などなど


にも驚きましたオドロキ



何か、かぶってるよね汗



師匠と弟子って、同じような道を歩いていくのかな?



私もまだまだ、頑張らなきゃ!!



ピカピカせんせ~、リサイタル頑張って下さいね~ピカピカ





Posted by リンダ☆ at 18:17│Comments(12)
この記事へのコメント
今日は大丈夫でしたね《ゴンドラの唄》^^;ドキドキ。


師匠と弟子・・・確かに似るって思いますよ~♪
Posted by ゆう at 2009年05月21日 19:12
( ̄△ ̄;)エッ・・? Lindaさんは、『ドラゴンの歌』じゃなかったの。。
師匠がこんなに若いんなら、弟子のLindaさんは、
もっと若いんですね。。。o(*^▽^*)o~♪
Posted by ペンペンペンペン at 2009年05月21日 19:25
不老不死の薬・・私にも分けてください(#^.^#)
って、変なとこに飛びついてしまったけど(笑)
師匠と弟子・・発想が同じだなんて
だんだん、距離が縮まってきてるのかな~♪
でも・・ほんと。きれいなお師匠さん。
さすが、Lindaちゃんの師匠だけのこと、あるわ~(●^o^●)
不老不死の薬・・・・よろしく\(^o^)/
Posted by にこまるにこまる at 2009年05月21日 20:37
いい歌ですから~~♪ですかね!?w
せんせー若いっすよねw

Lindaさんも若いっす♪( ̄∀ ̄*)
Posted by knights at 2009年05月21日 20:44
ゆうさま

師匠はちゃんと「ゴンドラの唄」になってました~(^^;)
師匠みたいに、いつまでも歌ってられたら幸せだな~♪
Posted by LindaLinda at 2009年05月21日 21:46
ペンペンさま

ふふふ☆「ドラゴンの唄」はロメおっさんでした~!
>師匠がこんなに若いんなら、弟子のLindaさんは、
もっと若いんですね
はい、大正解!!何たって27ですから~(ププッ)
Posted by LindaLinda at 2009年05月21日 21:48
わっ!若~~~~~~~~い(@@;
さすが女神の師匠!!!!!!
Lindaりんも全然負けてないけど~~~↑
極意を知りた~~~~~~~い☆
Posted by くりす♪ at 2009年05月21日 21:51
にこまるさま

師匠本当に歳とらなくて・・・
絶対、不老不死の秘薬を飲んでるネ!
弟子の私も、美しく元気に、いつまでも歌っていたな~(^o^)
Posted by LindaLinda at 2009年05月21日 21:54
knightsさま

そうですよね~、日本の歌はいいですね~♪
>Lindaさんも若いっす♪
模範解答100点満点です(笑)
Posted by LindaLinda at 2009年05月21日 22:10
くりす♪さま

うちの師匠ほんと、年齢不詳です・・・
やっぱり見られてる!っていうのは違うのかな☆
ま、われらも結構年齢不詳だけどね(^^;)
Posted by LindaLinda at 2009年05月21日 22:13
ハイハイハイっ、
弟子ですっっっ♪
似ていきますかね~、だったら楽しみです、うふ~☆
Posted by momoko at 2009年05月21日 23:49
momokoさま


ふっふっふ☆
似ていくとしたら、怖いかもよ~(^^;)
Posted by LindaLinda at 2009年05月22日 09:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
師匠と弟子
    コメント(12)