2008年04月18日

かぐや姫伝説

  「竹取物語」



“今は昔 竹取の翁といふもの ありけり”




ですが、今日の「竹取物語」は ちょっと違いますスマイル

“今から 〇十年前の昔  

香川に ある若夫婦が 住んでおった

その夫が  ある朝 山へ竹を植えに行ったそうじゃ

そして 植え終えて 家に帰って来たら 

何と 女の子』 が 生まれておったそうなぁ~ めでたし めでたし・・・”



「だから、私はかぐや姫”なんよ~ギャハハハハ」 と 笑いながら

今は昔 『女の子』 だった方が 話してくれました汗 (実話です)

そして “かぐや姫”は 牛車で月へ・・・

ではなく 車で 坂出方面へ帰って行かれたそうなぁクルマ



まっ、この方が 「かぐや姫」か どうかは さておき 

たくさんの 筍 ありがとうございましたニコニコ

いっただっきま~す(^o^)



同じカテゴリー(Chiacchiere)の記事画像
バッグの中の必需品
<6>
女神の漬物!?
お墨付き
来年こそは!
赤と白
同じカテゴリー(Chiacchiere)の記事
 バッグの中の必需品 (2011-06-08 22:56)
 <6> (2010-06-06 17:59)
 女神の漬物!? (2010-01-08 18:41)
 お墨付き (2009-09-18 20:15)
 来年こそは! (2009-09-13 17:59)
 赤と白 (2009-09-09 21:21)

この記事へのコメント
おぉぅ~見事な筍↑

Linda・・・そなた、好物に囲まれて幸せであろう◎

幸せのおすそ分けを・・・ww
Posted by お銀 at 2008年04月18日 15:04
お銀どの
おはぎや巻き寿司も頂きました~☆
たくさんの食べ物に囲まれて・し・あ・わ・せ・です(^^

“おお~っと いけねえ! お湯が噴きこぼれてやがるぅ
ちょっくら 失敬するぜ お銀どの” 
《ササササッ》(駆け抜ける音)

あっ、人格変わってしもた・・・
Posted by LindaLinda at 2008年04月18日 15:32
はいはい私がそのかぐや姫じや!!
実家から○十年この時期になると筍が山ほど届けられるのだ。
竹を割ったような性格で
○十年前は色白でうるんだ目
まるで天から来たかぐや姫だつたのじや!
それが今では……アハハハどうも!!山ほどお世話になつています。
Posted by ○子 at 2008年04月18日 18:11
〇子って↓ 「チビまる子ちゃん」ですか??(笑)

いや失礼いたしました
早速の書き込みありがとうごじゃる
色白・うるんだ目(^^; はぁ↓ 

おっしゃる通り どこから見ても 「かぐや姫」です・・・
ということに しときましょう☆

本当にたくさんありがとうございました~

「家具屋 秘め子」さま~ (アレ 違いました~!?)
Posted by LindaLinda at 2008年04月18日 18:41
ごりっぱな筍ちゃんにかぐや姫伝説・・・↑

Lindaには、話題に事欠かないですね◎
Posted by クリスティーヌ♪ at 2008年04月18日 20:21
クリス
はい、ええネタもらいました~☆
Posted by LindaLinda at 2008年04月18日 20:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
かぐや姫伝説
    コメント(6)