2008年06月02日
やっと


高松駅も やっと自動改札になりました
駅員が メガホンで、繰り返しアナウンスしています
一歩進化しましたね(^^)v
さぁ、今日もお仕事頑張りましょう!
Posted by リンダ☆ at 07:50│Comments(8)
この記事へのコメント
Lindaさま
そうでした。昨日から自動改札。ですよね。
わたしも午後から岡山。
がんばりまっしょ!
しかし、写真のタイミングがナイスショット、ですね、いつも。
そうでした。昨日から自動改札。ですよね。
わたしも午後から岡山。
がんばりまっしょ!
しかし、写真のタイミングがナイスショット、ですね、いつも。
Posted by rookie at 2008年06月02日 09:18
本当に・・・笑
自動改札・・今度通り抜けるのちょっと楽しみ!
自動改札・・今度通り抜けるのちょっと楽しみ!
Posted by クリスティーヌ♪ at 2008年06月02日 09:22
ヘェ~×10。
ほとんど電車に乗らないから、知らなかった。
高松も、都会並みになったんだ(嬉)
今日、暇を見つけて見に行ってみます。
ほとんど電車に乗らないから、知らなかった。
高松も、都会並みになったんだ(嬉)
今日、暇を見つけて見に行ってみます。
Posted by ペンペン
at 2008年06月02日 11:06

僕は自動よりも手渡しがええな~。
だって、荷物が多いとき、人間なら手をのばして切符取って、一回で終わるけど。
自動改札はこっちがその場所に絶対に入れないかんし、取らないかん、作業が2回になる。
だって、荷物が多いとき、人間なら手をのばして切符取って、一回で終わるけど。
自動改札はこっちがその場所に絶対に入れないかんし、取らないかん、作業が2回になる。
Posted by セバ at 2008年06月02日 11:42
rookieさま
高松もちょっぴり都会的になったかな?
お互い 岡山行きは大変ですよねぇ!ほんと、お疲れ様です(^^
>写真のタイミングがナイスショット、ですね、いつも。
↑そんなこと言われたら 舞い上がりますよ~(笑)でも嬉しい☆
高松もちょっぴり都会的になったかな?
お互い 岡山行きは大変ですよねぇ!ほんと、お疲れ様です(^^
>写真のタイミングがナイスショット、ですね、いつも。
↑そんなこと言われたら 舞い上がりますよ~(笑)でも嬉しい☆
Posted by Linda
at 2008年06月02日 18:54

クリス
やっぱり 思ってたように 何回も改札が “バタッ”と閉まって いろんな人が こけそうになってた(^^;
やっぱり 思ってたように 何回も改札が “バタッ”と閉まって いろんな人が こけそうになってた(^^;
Posted by Linda
at 2008年06月02日 18:57

ペンペンさま
とりあえず 改札だけは 都会的に・・・でも 東京で買ってある SUICA は使えないし・・・
全国で使えればもっと便利なんですけどね(^^;
とりあえず 改札だけは 都会的に・・・でも 東京で買ってある SUICA は使えないし・・・
全国で使えればもっと便利なんですけどね(^^;
Posted by Linda
at 2008年06月02日 19:00

セバ
それは 面倒くさいってことやね!?
手渡しの時の方が 改札は混んでたよ。駅員が少ないから!
自動の方が 絶対スムーズだって~☆
それは 面倒くさいってことやね!?
手渡しの時の方が 改札は混んでたよ。駅員が少ないから!
自動の方が 絶対スムーズだって~☆
Posted by Linda
at 2008年06月02日 19:03
