2008年06月21日

歌心



クラッシックの歌手ではないけれど

この人の歌には 人を惹きつける力があります


その人の名は 『美空ひばり』



クラッシックからジャズ 民謡や演歌など 

なんでも 歌いこなしてしまう 天性の歌の上手さ

そして 色々な人生を送ってきたからこそ にじみ出る深い表現力など

どれをとっても、どの歌を聞いても感動させられますピカピカ



特に この 『愛燦燦』 が 私の一番のお気に入りですハート



歌心


同じカテゴリー(Piacere)の記事画像
チョコチョコチョコ!
テンションアップ
女の子時間♪
ヨーロピアン
MICHAEL様
はろう きてぃ
同じカテゴリー(Piacere)の記事
 チョコチョコチョコ! (2012-03-22 16:46)
 テンションアップ (2012-03-08 10:23)
 女の子時間♪ (2010-04-30 18:43)
 ヨーロピアン (2010-02-02 18:44)
 MICHAEL様 (2009-11-11 20:46)
 はろう きてぃ (2009-05-29 20:21)

Posted by リンダ☆ at 13:20│Comments(6)Piacere
この記事へのコメント
「それでも過去達は 優しく睫毛に憩う」
優しく・睫毛・憩う
ひとつひとつはごく普通の言葉なのに、
最終的になんと胸を打つ組み合わせ!
小椋桂、すげ〜。

あと「東京キッド」も好きです。
Posted by ノイリー・プラットノイリー・プラット at 2008年06月21日 15:27
ノイリー・プラットさま

おっしゃる通りですね!
曲も心に染みわたりますが、この詩がまた胸を打ちます。

この曲を聴くと 、じ~んとして、いつも号泣(; ;)

「東京キッド」もいいですね♪ 「悲しい酒」も好きです・・・暗いですか~?
Posted by LindaLinda at 2008年06月21日 18:02
私も美空ひばりの曲・・・惹かれます♪
一度聞くと耳から離れません~↑
偉大な方です◎
Posted by ゆーみん♪ at 2008年06月21日 22:57
ゆーみん

「美空ひばり」特集もいいよね~♪い・つ・か。。。フフフ
Posted by LindaLinda at 2008年06月21日 23:27
美空ひばり 彼女の歌を理解し 心が震え感動したのは 私が大人になってから…。

何を歌っても 「凄い」ですよね!

7歳の頃 コンサートに行った事があります。連れて行った両親 渋すぎ!ですヨ(^_^;)

その時、バックバンドがミスをしたらしく 歌を 途中でやめ 後ろに向かってマジギレしてました。その後何事もなかったように その歌をもう一度歌ったのですが 忘れられない 強烈な思い出です。
Posted by おぼっちゃマンマ at 2008年06月22日 00:33
おぼっちゃマンマ

生で「ひばりさま」をご覧になったとは・・・すごい!
幼い頃から、英才教育だったのね!(?9

本番でマジギレして、やり直すなんて、かっこいい~~!
さすがに女王ですね☆生で聴いてみたかったな(^^)
Posted by LindaLinda at 2008年06月22日 08:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
歌心
    コメント(6)