2008年06月27日
ソプラノリサイタル



今日は かなり タイトなスケジュールでした
一回目の本番が 朝10時半開演
二回目は 場所を移動して 13時50分開演
『ソプラノリサイタル』 とあるように
間で ピアノソロを1曲入れた以外は 歌いっぱなし(・・;)
演奏曲目は以下の通りです
・菫 スカルラッティ
・「モテット」より“アレルヤ” モーツァルト
・「ラ・ボエーム」より“私が街を歩くと” プッチーニ
・七つの子 本居長世
・揺りかご 草川 信
・エーデルワイス ロジャーズ
・Amazing Grace 黒人霊歌
そして アンコールは
「ジャンニ・スキッキ」より “私のお父さん” プッチーニ
☆これらを二回です
実は今日の本番は、小学校での 『芸術鑑賞教室』 でした

生徒さん、 先生方、ご父兄の皆様
とても熱心に聞いて下さったお陰で
暑い体育館の中で ちょっと大変でしたが
楽しい演奏会となりました(*^^*)
Posted by リンダ☆ at 17:36│Comments(23)
│Concerto
この記事へのコメント
体育館みたいだなぁって思ったんですけど。
まさかホントにそうだったとは。
小学校でもリサイタルされるんですね!
子ども達、いい刺激を受けたことでしょう(^・^)
オファーしようかなぁ(#^.^#)
まさかホントにそうだったとは。
小学校でもリサイタルされるんですね!
子ども達、いい刺激を受けたことでしょう(^・^)
オファーしようかなぁ(#^.^#)
Posted by あっこっこ
at 2008年06月27日 17:53

2回公演おつかれさまでした♪
また児童・保護者・職員の皆様方に
感動を与えたことでしょう~◎(^^)
また児童・保護者・職員の皆様方に
感動を与えたことでしょう~◎(^^)
Posted by クリスティーヌ♪ at 2008年06月27日 18:52
あっこっこさま
あははは まさかの体育館で~す(^^;)
今までにも何度か歌わせて頂いているんですよ。
でも季節が問題です。春と秋限定ですね・・・
体育館に冷暖房はないので・・・(笑)
ご要望があればまた言って下さいね♪
あははは まさかの体育館で~す(^^;)
今までにも何度か歌わせて頂いているんですよ。
でも季節が問題です。春と秋限定ですね・・・
体育館に冷暖房はないので・・・(笑)
ご要望があればまた言って下さいね♪
Posted by Linda
at 2008年06月27日 19:15

クリス
朝9時半の 高音Cはテンション上げないとねぇ・・・
こんな朝からの本番は普通ないよね!
でも、全曲 ミスもなく無事終わりました~ホッ(^o^)
朝9時半の 高音Cはテンション上げないとねぇ・・・
こんな朝からの本番は普通ないよね!
でも、全曲 ミスもなく無事終わりました~ホッ(^o^)
Posted by Linda
at 2008年06月27日 19:17

舞台袖からの演奏者の風景・・いちばん好きなアングルです。
ずーーーっと、それで舞台関係、育って来ましたから。
で、このアングルのように、だいたいが「下手袖」です。
ずーーーっと、それで舞台関係、育って来ましたから。
で、このアングルのように、だいたいが「下手袖」です。
Posted by rookie at 2008年06月27日 19:24
ああああああああああ~~~!
ルーキーにやられた。
クリスが書きたかったコメント・・・・・悔
ルーキーにやられた。
クリスが書きたかったコメント・・・・・悔
Posted by クリスティーヌ♪ at 2008年06月27日 19:31
不覚にもあせって送信してしまった・・爆
高音C・・・もしや・・プッチーニの↑
クリスも聴きたかったよ~♪
高音C・・・もしや・・プッチーニの↑
クリスも聴きたかったよ~♪
Posted by くいつくクリス・・・♪ at 2008年06月27日 19:35
rookieさま
下手袖にいると ドキドキします・・・
それより 私はステージに出たほうが 気が楽かな♪
こういう風に本番2回だったもので、今夜はいけませんが、頑張ってくださいね~☆
下手袖にいると ドキドキします・・・
それより 私はステージに出たほうが 気が楽かな♪
こういう風に本番2回だったもので、今夜はいけませんが、頑張ってくださいね~☆
Posted by Linda
at 2008年06月27日 19:47

くいつくクリス
高音C はアレルヤで~す♪
私が街を歩くと はH でした~残念(^^)
クリス 今夜も頑張ってね~~~☆
高音C はアレルヤで~す♪
私が街を歩くと はH でした~残念(^^)
クリス 今夜も頑張ってね~~~☆
Posted by Linda
at 2008年06月27日 19:49

あっそうであったか(^^; ん?お銀?
おつかれさま~。
ゆっくりお休みくだされ・・・ やっぱり・・
ルーキーに叱られんように頑張るわ~笑
おつかれさま~。
ゆっくりお休みくだされ・・・ やっぱり・・
ルーキーに叱られんように頑張るわ~笑
Posted by くいつく菊リス・・・♪ at 2008年06月27日 20:03
お疲れさまでしたm(ー○ー)m
1日2回は大変ですねえ。ゆっくり休んでくださいませ。
1日2回は大変ですねえ。ゆっくり休んでくださいませ。
Posted by ロメおっさん at 2008年06月27日 21:43
菊リス
うん、またどんな一夜だったか教えてね~♪
うん、またどんな一夜だったか教えてね~♪
Posted by Linda
at 2008年06月27日 22:12

ロメおっさん
2回は まだ良いいけれど、朝9時半から ガンガン
アリアを歌うのは 結構大変かも・・・
なんとなく 体も声も頭も スッキリしてなくて。。。
良い経験でしたよ~!いつでも やれる!!!
2回は まだ良いいけれど、朝9時半から ガンガン
アリアを歌うのは 結構大変かも・・・
なんとなく 体も声も頭も スッキリしてなくて。。。
良い経験でしたよ~!いつでも やれる!!!
Posted by Linda
at 2008年06月27日 22:15

小学校での演奏会。
子どもたちにとっては、はじめて聞く歌ピアノ伴奏に・・
ただただ感動したのではないかな☆
でも・・暑くてご苦労さんです。
いつか、生歌聴きたいな(^_-)-☆
子どもたちにとっては、はじめて聞く歌ピアノ伴奏に・・
ただただ感動したのではないかな☆
でも・・暑くてご苦労さんです。
いつか、生歌聴きたいな(^_-)-☆
Posted by にこまる
at 2008年06月27日 22:38

にこまるさま
エーデルワイスは英語を私が、日本語は全員で大合唱しました。みんな しっかり歌ってくれましたよ。
ええ、もちろん、いつか聴きにきて下さいネ☆是非とも!
エーデルワイスは英語を私が、日本語は全員で大合唱しました。みんな しっかり歌ってくれましたよ。
ええ、もちろん、いつか聴きにきて下さいネ☆是非とも!
Posted by Linda
at 2008年06月27日 23:13

Lindaさんのそのギャプが素敵です(´∀`)ノ
生で聞きたいです♪
生で聞きたいです♪
Posted by Aroma
at 2008年06月28日 00:27

伯爵夫人のオペラも聞いてみたい!
桔梗の浴衣でオペラもいいかも〜♪
桔梗の浴衣でオペラもいいかも〜♪
Posted by 秀一郎 at 2008年06月28日 00:53
すごいなぁ〜!!!
是非、式で生歌を・・・w
是非、式で生歌を・・・w
Posted by だいちゃん at 2008年06月28日 03:20
Aromaさま
ギャップ・・・その言葉 何度耳にしていることでしょう(笑)
いつか 是非 聞きに来て下さいね(^^)/
ギャップ・・・その言葉 何度耳にしていることでしょう(笑)
いつか 是非 聞きに来て下さいね(^^)/
Posted by Linda
at 2008年06月28日 08:52

秀一郎さま
「フィガロの結婚」では 伯爵夫人ではなく、スザンナ(お手伝いさん役・でも若い娘です)役を何度か 歌いましたよ。今度は 絶対 高貴な役だね・・・ふふふ
桔梗柄の浴衣 着ようかな・・・次回のコンサートで☆
「フィガロの結婚」では 伯爵夫人ではなく、スザンナ(お手伝いさん役・でも若い娘です)役を何度か 歌いましたよ。今度は 絶対 高貴な役だね・・・ふふふ
桔梗柄の浴衣 着ようかな・・・次回のコンサートで☆
Posted by Linda
at 2008年06月28日 08:55

だいちゃんさま
いらっしゃいませ~親戚のブログへ ようこそ(笑)
さぁて、親戚として何を歌いましょうか~(^^;)(笑)
いらっしゃいませ~親戚のブログへ ようこそ(笑)
さぁて、親戚として何を歌いましょうか~(^^;)(笑)
Posted by Linda
at 2008年06月28日 13:03

聞きたかったですぅ~!残念↓
Posted by 梅けいぴょん at 2008年06月29日 10:16
梅けいぴょんさま
今回聞けたのは、児童とその父兄、あとは先生方のみでした。。残念(^^;)
今回聞けたのは、児童とその父兄、あとは先生方のみでした。。残念(^^;)
Posted by Linda
at 2008年06月29日 18:35
