2008年06月29日

おかあさんコーラス




今日は 朝から ずっと アルファあなぶき小ホールに缶詰めでした



全日本おかあさんコーラス香川県大会があり


その選考委員だったんです


12団体すべて、衣装やパフォーマンスにも力を入れての熱演でしたよニコニコ





実は 私も15年間 あるお母さんコーラスの指揮者として指導していました


そして 香川県大会で 何度も1位になり


香川県代表として 全国大会へも何度か出場しています



その中でも 一番思い出深いのは、金沢での全国大会!


香川県代表として 初めて 【ひまわり賞】 を受賞したんです

                (↑なかなか もらえない賞なんですよ)


私よりずっと年上で、母親のような年齢の方々を30名連れての旅行は


かなり大変でしたが 今ではそれも楽しい思い出ですスマイル




そして本番当日、自分のコーラスの指揮を終えてすぐ 私だけ


オペラの練習の為に、結果も聞かず 金沢を後にしました



そして、その夜に一本の電話が・・・ドキドキしながら出ると


それは コーラスの団長さんからで 興奮しながら そして泣きながら


【ひまわり賞】を貰った事を報告してくれました



その場に居られなかった事を とても残念に思いましたが


あの日のみんなの弾んだ声は  ずっと  耳の奥に残っています



そして月日は経ち  


その時の団長さんと副団長さんは  今はもう いません




あの当時 コーラスに燃えていた みんなの輝く笑顔や 熱い思いが甦り


懐かしくもあり また ちょっぴり 寂しくも感じた コンクールでしたピカピカ



人の声は 温かいです



そして その声と声、心と心を合わせて生まれ出されるハーモニーは


とても美しく 人々に感動を与えてくれます



おかあさん方の 【歌声】 という素敵な花が


ホールいっぱい 満開に咲いていましたハート



また あの時のように コーラスをやりたくなってきましたスマイル

コーラスに興味がある方、一緒に 歌いませんかハート


Posted by リンダ☆ at 17:49│Comments(17)
この記事へのコメント
今日もおつかれさまでした♪
2階席で皆さんの演奏聴いていました!
どの団体も・・・
年齢を感じさせない輝く笑顔ですてきでした。

Lindaも颯爽としていてかっこよかったよ。(^^)
Posted by いつものクリス・・・♪ at 2008年06月29日 18:13
はいはいはい~~~◎
Posted by もう一回クリス・・・♪ at 2008年06月29日 18:23
クリス

1回目の休憩後 メールを貰って、聞きに来たんだ~と思い、何気なく、ふと 2階下手席に目をやると あなたの顔が。。。ビックリした~~~
一人 密かに笑いましたよ・・・

みんな 良かったね(^^)/

そして~~~ほらほら 歌いたくなってきたわね~♪
Posted by LindaLinda at 2008年06月29日 18:40
変顔・・・やっぱりしてしまう悲しいサガ(~~;
Lindaの後ろにいらしたI○先生とも目が合い・・
ドギマギクリスでした。
あと・・・<蝶々さんのお母さん>が、
『いつもブログ見てるけど、コメントの入れ方が
わからんって・・・』時代に取り残されてる発言☆
なんか呼びかけてやってください(^^:
Posted by 何度でもクリス・・・♪ at 2008年06月29日 18:48
クリス

うん、変顔してたね。。。

では 「マードレ~~~♪今日はお疲れ様!白い衣装がケルビーノのようでございましたわよ~~~☆
いつでもコメント入れて下さいね。待ってま~す」

入れ方はクリスに聞いてね(^.^)
Posted by LindaLinda at 2008年06月29日 19:03
いいですね~。コーラス♪
昔は、音程もしっかりうたってたと思うんだけど
最近は、どうも、音がずれてるような気が
するんですが~^^;
うたいたい半分、自信ないのが半分です(笑)
Posted by にこまるにこまる at 2008年06月29日 20:06
にこまるさま

ふふふ いやいや 大丈夫!!
自信なんて最初は誰もないもんですよ!
さぁ、ご一緒に歌いましょう~~~(^o^)
Posted by LindaLinda at 2008年06月29日 21:05
ブログではーはじめましてリンダ様

今日は一日お疲れ様でした。打ち上げに行って帰ってからパソコンと格闘中です。機械おんちで参りました。やっと書き込めました。お母さんたちのエネルギーに感動ですね(*^_^*)リンダ様も是非リンダチームでやってほしいです。
Posted by マードレ at 2008年06月29日 21:48
じ~んとしてしまいました。

過ぎていく時の流れを、
音楽を通じて感じるって、魅力的です。

「人の声」って、あったかいでよね。

人って暖かいですよね。


いろんなツールがあるけど

音楽もまた、人のぬくもりを感じずにはいられない
本能の赴くままに、ひきつけられます(^・^)
Posted by あっこっこあっこっこ at 2008年06月29日 22:16
マードレさま

初コメントありがとうございます(^^)

さすがに審査は疲れますよ。。。でも、最後の皆さんの笑顔に触れて、審査させて貰って良かったなと、疲れが少し吹き飛びました。
これからも頑張ってくださいね♪
Posted by LindaLinda at 2008年06月29日 22:34
あっこっこさま

いろいろ曲がありましたが、心をこめて歌っている姿には、心に伝わってくるものがあり、素敵な素敵な時間でした。
そして、いろんな思い出が蘇り ちょっと ホロッときちゃいました(; ;)
Posted by LindaLinda at 2008年06月29日 22:37
どうも〜、審査お疲れさまでした〜。
密かに私も会場にいました〜。
うひひ〜。
Posted by sally at 2008年06月30日 00:32
sallyさま・・・似ていると思ってましたが・・やはり♪
またまた次も頑張ってくださいませ~(^^)
Posted by クリスティーヌ♪ at 2008年06月30日 05:47
なつかしい~!!!昨日だったのですね。
一度全国に行くとなんか3年くらいは出られないかなんかルールがあって、結局3団体が交代で全国へ行ってたんですよね。(私は、ど下手くそな団体にいたので、関係ないんですが)
私もパートもしながらの時期でしたが、1週間に一度集まって練習し、ランチもし、贅沢な時間を心ゆったり過ごしていました。人生の中のいい時代だったと思います。
Posted by まんみ at 2008年06月30日 15:52
sallyちゃん

最初 あれ? と思ってたんだけど、もう一度
閉会式で ステージから確認しましたよ!

お互いに お疲れ様~☆
Posted by LindaLinda at 2008年06月30日 18:48
まんみさま

あら~、じゃあ それはもうやるっきゃない!!
是非 ご一緒に歌いましょう♪
歌ったあとはランチに行ったり、ショッピング行ったり、楽しいですよね~☆

クリスからも 熱~い勧誘があることでしょう(笑)
Posted by LindaLinda at 2008年06月30日 18:52
みんな~歌おうよ~~♪
まんみさんも・・・ソフトバレーを流れるように♪
           アタ~~ック☆
Posted by 朝からチョコの会。小姑。3号クリス見参☆ at 2008年06月30日 19:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おかあさんコーラス
    コメント(17)