2008年07月04日
様

『様』 とは
1・二人称・・・あなた
2・三人称・・・あのかた
3・「こと」という意で、相手に対する敬意を含めて用いる
4・丁寧にいう語
普段あまり考えずに使っている 『様』 だけど
とても 相手を 思う言葉なんですね

『お疲れ様』 『ご苦労様』 『お待遠様』 『お世話様』
そう思って使うと 自然と 相手を敬う 優しい気持ちになってきます

皆様 今日も、そして今週も
お仕事 『お疲れ様』 でした (*^^*)
Posted by リンダ☆ at 18:12│Comments(4)
この記事へのコメント
えぇ、本当に!
どなた『様』も・・・
おつかれ『summer』
えっ?違った?
どなた『様』も・・・
おつかれ『summer』
えっ?違った?
Posted by クリスティーヌ♪ at 2008年07月04日 20:19
日本語って、本当に綺麗ですよね♪
それに、深いです(´∀`)ノ
それに、深いです(´∀`)ノ
Posted by Aroma
at 2008年07月04日 22:12

クリス
今日は色々ありがとう(^^)/
今日は色々ありがとう(^^)/
Posted by Linda
at 2008年07月04日 22:48

Aromaさま
本当に、日本語を見直してみると奥が深くて面白い!
そのお陰で、最近、良く辞書を引くようになりました(^.^)
本当に、日本語を見直してみると奥が深くて面白い!
そのお陰で、最近、良く辞書を引くようになりました(^.^)
Posted by Linda
at 2008年07月04日 22:50
