2008年08月23日

成長




声楽のコンクールがあり、朝からホールへ!


今回の審査は、他県の大学の先生方なので


今日はゆっくりと、生徒達の演奏を聞いた



ホールは狭いレッスン室とは違い、色々な事が気になる


体を使って声が出せているか、顔の表情は?


広い空間を響かせ、自分をどう表現出来るか!



1年ぶりにホールで聞いた生徒達の演奏は


それぞれに昨年より成長していて


嬉しい思いでホールを後にしたピカピカ



これから、コンクールが続くけれど


1回1回を大切に、成長し続けてもらいたいハート




Posted by リンダ☆ at 17:43│Comments(8)
この記事へのコメント
聞く側も‥ドキドキしたでしょう。
成長ぶりを感じたとき、
と~ってもうれしくなりますよね。

私も今日は久々に
いつもかおなじみさんの前での
演奏もありました。
「じょうずになったの~」と言われ^^;
いい気持ちになっております♪ハイ。
Posted by にこまる at 2008年08月23日 23:00
生徒さんの成長ぶりが形になって表れた時の先生の喜びって、
ホントにこの上なく嬉しく、また今後もさらに教え甲斐があるでしょうね(*^^*)

でも、その喜びと同じくらい、演奏を聴いている時は
ドキドキだったのでは・・・(^^;

機会があれば、私もLindaさんのようなステキな先生に
教えていただきたいものです♪
Posted by ゆう at 2008年08月24日 00:21
昨日はありがとうございました♪
1日1日が風のように過ぎ去っているように感じられる今日この頃・・・・・。
ワタシも同様、子供たちにも大事に過ごしてもらいたいです☆
そしてしっかり学んでもらいたいですね♪
Posted by クリスティーヌ♪ at 2008年08月24日 09:29
昨日は ありがとうございました。

階段を一つ上ると 新しい景色が見え 新しい課題発生‥‥!
一つ一つ クリアしていくしか無いですよねっ♪

だから
1日1日を大切に 誠実に過ごして欲しいです。

努力すれば 結果はきっと出てくるはずですから!
Posted by おぼっちゃマンマ at 2008年08月24日 10:50
にこまるさま

>聞く側も‥ドキドキしたでしょう
ええ、もう、ドッキドキでした~(^^;)

にこまるさまも、上手く演できたみたいやね♪
お疲れ様~☆
Posted by LindaLinda at 2008年08月24日 15:59
ゆうさま

教えることは難しいし、色々な事がありますが、
こうやって生徒なりに一歩ずつ進歩してくれるのを見ると、苦労が報われます。

昨年よりは今年、今年よりは来年と目標を高く持って、進化していってもらいたいと思います☆
Posted by LindaLinda at 2008年08月24日 16:05
クリスティーヌ♪

地に足をつけ、今やらなくてはいけないことをしっかり学んで貰いたいですね☆
Posted by LindaLinda at 2008年08月24日 16:08
おぼっちゃマンマ

今年で最後のコンクールとなりました。早いですね。。。
毎回毎回、課題は発生するものです。でも、それが成長している証拠だしね!
これで終わり!ってことは芸術に関してはないのですから☆
どんな人でも、一生勉強です♪
Posted by LindaLinda at 2008年08月24日 16:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
成長
    コメント(8)