2009年01月05日

さすがです!

さすがです!さすがです!


今年の初年貢品として(笑)


クリスから頂きました~虎屋の羊羹


いかにも高級そうな包み紙と箱に入ってます!


早速、おやつに一つ“パクリ”


う~ん、美味しいハート


甘過ぎず、とっても上品なお味がいたしますわピカピカ


さすが、虎屋です!!


同じカテゴリー(Mangiare)の記事画像
甘い物&辛い物
フレンチランチ
お一人様
オリンポスの煌めき
寒い夜
ヘルシーランチ
同じカテゴリー(Mangiare)の記事
 甘い物&辛い物 (2012-05-23 20:37)
 フレンチランチ (2012-05-03 18:56)
 お一人様 (2012-02-20 13:05)
 オリンポスの煌めき (2012-02-16 16:40)
 寒い夜 (2012-01-24 17:47)
 ヘルシーランチ (2012-01-12 16:16)

Posted by リンダ☆ at 17:23│Comments(22)Mangiare
この記事へのコメント
虎屋の羊羹は私も大好きです♪
でも高級なので、なかなかお口には入りませんが(^^;

あぁ~食べたくなりましたぁ(><;
Posted by ゆう at 2009年01月05日 18:40
Linda姫&26サイズ靴のクリスさま

わたくしも、小学校の頃から「虎屋の”栗”羊羹」が大の好物でした。クリです。クリスの栗、です。

尾道という田舎町にはなくて、多分、隣の福山の天満屋に置いていたのではないかと・・・

疲れた時には、佳い品質の羊羹、栗入り、いいっすね。ほんま。
Posted by rookie☆遊び杉12月のツケでてんてこ舞い始業日 at 2009年01月05日 18:47
私、とらやの最中が大好きですっ!
自分が食いたいがために、引出物にしました(爆)
Posted by ぴよ at 2009年01月05日 19:19
ゆうさま

うふふ☆ゆうさまも虎屋ファンなんですね!
今ならまだ、た~くさんあるよ~~~☆
お茶しにおいで~~~♪
Posted by LindaLinda at 2009年01月05日 20:20
rookie☆遊び杉12月のツケでてんてこ舞い始業日さま

お正月休み明けのお仕事お疲れ様ですぅ!
rookieさまは、幼少の頃からの虎屋ファンなんですね!おぼっちゃまだったのですね~~~!うふふ

ほんと、羊羹は虎屋ですね☆
Posted by LindaLinda at 2009年01月05日 20:23
ぴよちゃん

>自分が食いたいがために、引出物にしました(爆)
え???引き出物を自ら食べたの?
やる~~~!
Posted by LindaLinda at 2009年01月05日 20:25
虎屋の羊羹
おいしいですよねぇぇ(#^.^#)

あんこでは言い尽くせない
上品な甘さ・・(>_<)

食べたいです~~~(>_<)
Posted by あっこっこあっこっこ at 2009年01月05日 22:45
えっと~・・
虎屋のようかんって・・いろんな味あるんですか~?
よだれが落ちそうです^m^
Posted by にこまるにこまる at 2009年01月05日 22:47
あああああああ!
おもかげだぁ… まったり濃厚な黒糖…

一本丸かじりの大人喰い、してみたい…(爆)
Posted by かしぽん at 2009年01月05日 23:04
虎屋さんの羊羹で
夏バージョンのものを
実家でねーちゃんとはんぶっこした前歴あり。

ああ、東京行った時
おみやげはどちらにいたしましょ?
Posted by まつ宵 at 2009年01月05日 23:56
スイーツは余り食しないけいぴょんですが「虎屋」には弱いですぅ↓パッケージにも経営にも斬新さを感じられますぅ♪年末の頂き物に重宝してます!
Posted by 代表取締役けいぴょん代表取締役けいぴょん at 2009年01月06日 00:18
ですね(´∀`)ノ
虎屋は間違いなしですよね♪

あつ~いお茶ですかね?笑
こんな時間だけど。。。食べたいで~す(´∀`)ノ
Posted by Aroma at 2009年01月06日 00:45
あっこっこさま

本当に上品な甘さですぅ!
まだまだ、ありますよ~~~~!
7月までが賞味期限だけど、間違いなくすぐ食べちゃいそうです(^^;)
Posted by LindaLinda at 2009年01月06日 07:58
にこまるさま

頂いたのは、小パックのもので、小倉・抹茶入り・黒砂糖入りと3種類ありました。
あ・・・よだれ・・・見えたよ~(笑)
Posted by LindaLinda at 2009年01月06日 08:02
かしぽんさま

明けましておめでとうございます。
1本丸かじり・・・まさしく大人食いですね!
頂いたのは小さいので、大人食いした女神です(^^;)
Posted by LindaLinda at 2009年01月06日 08:04
まつ宵さま

ねーちゃんと、半分こした前歴とは、微笑ましい☆
夏バージョンとかあるんだ~!やっぱり、味が違うの?
東京土産・・・うふふ☆楽しみざます(^.^)
Posted by LindaLinda at 2009年01月06日 08:07
代表取締役けいぴょんさま

そうだったね~甘いもの食べないのよね~!
そのけいぴょんでも、やっぱり虎屋は別格なんだね。
恐るべし、虎屋!!
Posted by LindaLinda at 2009年01月06日 08:09
Aromaちゃま

あら~夜中に見ちゃいましたね~!
すいませ~~~ん(笑)
あつ~い、渋~いお茶を飲みながら、丸かじりした、そんなゆる~い午後でした☆
あ~幸せ~~(^.^)
Posted by LindaLinda at 2009年01月06日 08:12
みなさん虎屋がお好きですね(・∀・)
クリスも年貢品のお毒見で
『夜の梅』いただきましたのよ~~♪

今年も甘いものから逃れられない(笑)
女神様&ブロガーの皆さま~~~!!
この場をお借りしまして(爆)
よろしくお願いいたしま~~す!
  ん・がっ くっくっ♪
Posted by えっと~足は22.5の栗(ソプラノパーリー)26♪ at 2009年01月06日 12:00
えっと~足は22.5の栗(ソプラノパーリー)26♪さま

あれ、また名前が変わってるね(^^;)
皆さまも虎屋の羊羹は大好物みたいね☆
最高級の美味しい年貢品ありがと~う♪
Posted by LindaLinda at 2009年01月06日 18:10
京都の御所前の虎屋は、店舗の雰囲気がいいぞ!!

わたしは正月ヴァージョンの初日の出が好きです。
Posted by 秀一郎 at 2009年01月07日 09:55
秀一郎さm

ほ・ほ~う!さすが京都通の秀ちゃん!
正月バージョンもあるのね~。それも食べてみたい☆
Posted by LindaLinda at 2009年01月07日 18:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さすがです!
    コメント(22)