2008年04月11日
巣立ちの時
新年度が始まり
親元から遠く離れて 新しい生活が始まった子供たち
きっと 胸をふくらませ 毎日ウキウキと楽しい毎日を送っているんだろうなぁ
と、思っていた矢先
ちょっと 気がかりなうわさが・・・
入学からまだ2週間あまり・・・でも
ちょっぴりホームシックになってる子がチラホラいるらしい
でも まぁ、そうなっても仕方ないかも
今までは 家族で暮らしていたのに 一人きりの生活になり
部屋へ帰っても 話す相手はいないし 一人の食事・・・
そりゃ 寂しいよね~
きっと 当たり前だと思っていたことが 本当はとっても有り難く 幸せなことだった
と ヒシヒシと 感じているはず
実家にいれば 当たり前のように ご飯が出てくるし
洗濯物も綺麗にしてくれる 掃除だって 自分でやらなくても
いつの間にか 親が文句を言いながらもやってくれる
親は本当に有難い
そういうことが分かっただけでも 親元を離れた【意味がある】と思うのです!
今はまだ淋しくて辛いかもしれないけれど そのうち きっと
それがいい思い出になるから☆
君たちは 今が≪巣立ちの時≫ さぁ、大きく翼を広げて 飛び立ってごらん!
自由で 広い空が 君たちを 待ってるよ~(^^)
頑張れ 可愛いSATOの子たち~
Posted by リンダ☆ at 15:16│Comments(14)
│SATOの会
この記事へのコメント
わたしも去年の1年間ひとり暮らしして親のありがたさを感じました。
独り言が増えました◎
去年の今ごろはゴールデンウイークに香川に帰れることだけを考えて生活していたので.今はだいぶましになったです?
独り言が増えました◎
去年の今ごろはゴールデンウイークに香川に帰れることだけを考えて生活していたので.今はだいぶましになったです?
Posted by SATOっ子友里 at 2008年04月11日 16:04
おおっ、元気か~い 有里ちゃん!
君もそうだったのか・・・
高松からは微妙な距離やもんなぁ(^^;
近いようで遠いのぅ 松山は(笑)
君もそうだったのか・・・
高松からは微妙な距離やもんなぁ(^^;
近いようで遠いのぅ 松山は(笑)
Posted by Linda
at 2008年04月11日 16:12

ほんまにね!
みんな巣立って・・・親も寂しいけど・・・
子離れして子供の成長を見守るのも幸せなんです!
SATOっ子のみんな頑張れ~◎
みんな巣立って・・・親も寂しいけど・・・
子離れして子供の成長を見守るのも幸せなんです!
SATOっ子のみんな頑張れ~◎
Posted by クリスティーヌ♪ at 2008年04月11日 16:20
あっ友里ちゃんもね^^
それと・・・背が伸びていてよかったね☆
まだまだ成長期じゃん。笑
それと・・・背が伸びていてよかったね☆
まだまだ成長期じゃん。笑
Posted by くりすてぃーぬ♪ at 2008年04月11日 16:27
みんな みんな みんな
大きく 大きく 大きくな~れ(^^)
大きく 大きく 大きくな~れ(^^)
Posted by Linda
at 2008年04月11日 16:27

私も大きくなってええんかいの↑?
Posted by お銀 at 2008年04月11日 16:30
お銀殿もか・・・まっ、ええけど~(^^;
Posted by Linda
at 2008年04月11日 16:41

早く 巣立ってもらって スッキリ した〜い!そうすれば ストレスもなくなり 私の体は ホッソリするかも…☆
彼の部屋は 私の精神衛生上 隣の家だと 思う事にしていますが 今日は、文句を言いまくりながら 掃除します(^_^;)
彼は 帰宅後 爆睡中! 早く 起きろ!そして 見つけるんだ アレを…。
彼の部屋は 私の精神衛生上 隣の家だと 思う事にしていますが 今日は、文句を言いまくりながら 掃除します(^_^;)
彼は 帰宅後 爆睡中! 早く 起きろ!そして 見つけるんだ アレを…。
Posted by 坊ちゃんママ at 2008年04月11日 17:06
坊ちゃんママ
アレ・・・ですね(^^;
どこへ いったのかしら~ん アレは・・・
アレ・・・ですね(^^;
どこへ いったのかしら~ん アレは・・・
Posted by Linda
at 2008年04月11日 17:11

今日はわざわざメールをありがとうございます(;_;)今日やっと一段落して月曜日から授業です!履修届も出せました!このあたしが!!!笑
親のありがたみが分かったここ最近。本当に支えられ続けていたんだな、と思います。親もですが、先生方や先輩方にも大変お世話になりました。本当に感謝でいっぱいです。
これからはこの学校で頑張っていきます!!!
親のありがたみが分かったここ最近。本当に支えられ続けていたんだな、と思います。親もですが、先生方や先輩方にも大変お世話になりました。本当に感謝でいっぱいです。
これからはこの学校で頑張っていきます!!!
Posted by かおりん at 2008年04月11日 21:32
みんな頑張れ~↑
坊ちゃんママ!こんばんは。
坊ちゃんは具合いかがですか?
まりりんも心配しています☆
早くよくなりますように・・・。
坊ちゃんママ!こんばんは。
坊ちゃんは具合いかがですか?
まりりんも心配しています☆
早くよくなりますように・・・。
Posted by クリスティーヌ♪ at 2008年04月11日 21:41
師弟愛の美しさをみました。
人は1人では生きられない。多くの人がいて、自分がいるのだ。皆大きくなる前の、辛抱だと思って頑張れ!
素敵な先生が君らには付いているんだから!
人は1人では生きられない。多くの人がいて、自分がいるのだ。皆大きくなる前の、辛抱だと思って頑張れ!
素敵な先生が君らには付いているんだから!
Posted by 柴犬 at 2008年04月11日 23:08
かおりん、大丈夫か~い!?
履修届 出せたんだ!よしよし、一歩前進☆
困ったことや 心配なこと 辛いことや楽しいこと
どんなことでも 書き込みにおいで(^^
このブログは 可愛い あなたたちとの
コミュニケーションの場所なんだから♪
楽しく おしゃべりしましょ♪
そして地元に帰ってきたら みんなで集まって
美味しいもの食べて ワイワイやろうか!!
楽しみにしてるよ~~☆
かおりんが【元気】になる“気”を送ってあげましょう♪
元気にな~れ(^^*
履修届 出せたんだ!よしよし、一歩前進☆
困ったことや 心配なこと 辛いことや楽しいこと
どんなことでも 書き込みにおいで(^^
このブログは 可愛い あなたたちとの
コミュニケーションの場所なんだから♪
楽しく おしゃべりしましょ♪
そして地元に帰ってきたら みんなで集まって
美味しいもの食べて ワイワイやろうか!!
楽しみにしてるよ~~☆
かおりんが【元気】になる“気”を送ってあげましょう♪
元気にな~れ(^^*
Posted by Linda
at 2008年04月11日 23:22

柴犬様
もったいない お言葉ありがとうございます
私にとっては みんな かわいい 大切な子供たち♪
いつも いつまでも 幸せでいてほしいと願っています☆
かおりんへ
私の好きな詩をプレゼントしますネ♪
“ぐちをこぼしたっていいがな
弱音を吐いたっていいがな 人間だもの
たまには涙をみせたっていいがな
生きているんだもの” (相田みつを詩)
もったいない お言葉ありがとうございます
私にとっては みんな かわいい 大切な子供たち♪
いつも いつまでも 幸せでいてほしいと願っています☆
かおりんへ
私の好きな詩をプレゼントしますネ♪
“ぐちをこぼしたっていいがな
弱音を吐いたっていいがな 人間だもの
たまには涙をみせたっていいがな
生きているんだもの” (相田みつを詩)
Posted by Linda
at 2008年04月11日 23:34
