2008年09月06日
賛歌
先日の石あかり月あかりライブに来て下さった
パパから、こんな素敵な賛歌を送っていただきました
読んで頂けたら幸いです
<石あかりライブの印象>
夏の終わりの牟礼の里 小雨に煙る洲崎寺に
老若男女が堂の中
宵闇迫る 石あかり ライブの幕が開きたり
まずは最初に牧歌調 日本神話の語り有り
続いて優雅な琴演奏
次に出てきた歌姫は 着物姿も美しく
日頃は陽気なオカン・キャラ 今宵は哀愁秘めた顔
月をテーマに馴染みの童謡歌い上げ
見とれている間に時は過ぎ
琴とのコラボも珍しく お堂を埋めた観衆は
その歌声に酔いしれて しばし拍手が鳴り止まぬ
拍手と共に 一声高く 「Lindaちゃん!」 の声掛かる
次の出番は 赤のパティードレス着て 歌曲の数々披露せり
最後はゴールドのドレス姿
得意のソプラノ 喉を披露して オペラ調の原語の曲で締めくくる
当夜参加の聴衆は 石あかりライブを満喫し
口々に 感動の 言葉残して 立ち去りぬ

パパから、こんな素敵な賛歌を送っていただきました

読んで頂けたら幸いです

<石あかりライブの印象>
夏の終わりの牟礼の里 小雨に煙る洲崎寺に
老若男女が堂の中
宵闇迫る 石あかり ライブの幕が開きたり
まずは最初に牧歌調 日本神話の語り有り
続いて優雅な琴演奏
次に出てきた歌姫は 着物姿も美しく
日頃は陽気なオカン・キャラ 今宵は哀愁秘めた顔
月をテーマに馴染みの童謡歌い上げ
見とれている間に時は過ぎ
琴とのコラボも珍しく お堂を埋めた観衆は
その歌声に酔いしれて しばし拍手が鳴り止まぬ
拍手と共に 一声高く 「Lindaちゃん!」 の声掛かる
次の出番は 赤のパティードレス着て 歌曲の数々披露せり
最後はゴールドのドレス姿
得意のソプラノ 喉を披露して オペラ調の原語の曲で締めくくる
当夜参加の聴衆は 石あかりライブを満喫し
口々に 感動の 言葉残して 立ち去りぬ

Posted by リンダ☆ at 17:26│Comments(6)
│Piacere
この記事へのコメント
うわぁ~行って見たかったです(´∀`)ノ
お着物が綺麗です☆
お着物が綺麗です☆
Posted by Aroma at 2008年09月06日 22:03
本当にステキな賛歌で、その場に居なかったのに
あたかも居たかのような錯覚に陥るほどです。
ステキな夜だったのでしょうね♪
そのステキな空間にいたみなさんが
羨ましいです~~☆☆☆
あたかも居たかのような錯覚に陥るほどです。
ステキな夜だったのでしょうね♪
そのステキな空間にいたみなさんが
羨ましいです~~☆☆☆
Posted by ゆう at 2008年09月06日 22:41
Aromaさま
こんな雰囲気の演奏でした☆
ね、メチャメチャお客様と近いでしょ?(^^;)
次回は是非♪
こんな雰囲気の演奏でした☆
ね、メチャメチャお客様と近いでしょ?(^^;)
次回は是非♪
Posted by Linda
at 2008年09月07日 08:38

ゆうさま
>本当にステキな賛歌で、その場に居なかったのに
あたかも居たかのような錯覚に陥るほどです
ありがとうございます。本当に、こんな素敵な賛歌を作って貰って、とっても幸せ者の娘です(^.^)
>本当にステキな賛歌で、その場に居なかったのに
あたかも居たかのような錯覚に陥るほどです
ありがとうございます。本当に、こんな素敵な賛歌を作って貰って、とっても幸せ者の娘です(^.^)
Posted by Linda
at 2008年09月07日 08:40

私も・・ホントは「Lindaちゃん!」って
叫びたかったんです。。
何度も、心の中で叫んでましたよ(^_-)-☆
叫びたかったんです。。
何度も、心の中で叫んでましたよ(^_-)-☆
Posted by にこまる at 2008年09月07日 12:18
にこまるさま
心の中で叫んでくれてたのね~ありがとう☆
じゃ、次回は是非、ヨロシクね~~(^^)v
心の中で叫んでくれてたのね~ありがとう☆
じゃ、次回は是非、ヨロシクね~~(^^)v
Posted by Linda
at 2008年09月07日 13:31
