2008年08月11日
頑張れ♪

『拝啓・十五の君へ』の再放送を見て 朝から号泣の女神です

15歳という 子供でも大人でもない中途半端な年齢
その心の中にも 人には言えない様々な悩みを抱えているんですね
でも、きっと大丈夫!
神様は その人が乗り越えられる運命を与えているから。。
だから どんな辛い出来事があったとしても
みんな 乗り越えて行けるはず

頑張れ若者 頑張れ大人 頑張れみんな

Posted by リンダ☆ at
12:47
│Comments(5)
2008年08月10日
ウラ県民性

ウラ県民性診断
ゆきみだいふくさんがアップされていた
<ウラ県民性診断>をやってみました
私は『広島女性』
*一度決めたら、最後までやりぬく精神力の強さ
*ファッションに関心が強く、流行には敏感
ふふふ 当たってるかも

Posted by リンダ☆ at
19:03
│Comments(20)
2008年08月10日
あっ!

昨日、ランチの後 化粧室の鏡を見て気が付いた
ん???
あっ、片方のイヤリングがない

何処で落としたのか・・・
車の中や駐車場
途中で寄ったコンビニまで行って探したけど見つからない
気に入ってたのに。。グスン

仕方なく、あきらめて帰宅したら
あれ〜?テーブルの上にあった〜!
そう言えば(記憶をたどってみると・・・)
出掛ける前に電話があって、左側を外したんだった!
で、つけ忘れたようです。。

暑さのせいかな?最近 かなりヤバイです!
Posted by リンダ☆ at
09:46
│Comments(10)
2008年08月09日
熱い午後




久しぶりに けいぴょんと再会を果たし
かーくん、クリスと4人でランチ

けいぴょんは前に会った時より、確実に日焼けしてました(^_^;)
グルメレポーターだけじゃなかったのね〜(笑)
そして、二胡発表会へ猛ダッシュ

間に合うのか?と不安になりながらホールに入ったら
最後から2番目の先生の演奏(~_~;)
とりあえずは 間に合ったみたい。。。
大陸のゆったりとした雰囲気の音っていいな~
中国パワーはすごい!!
にこまるさま~お疲れ様でした

Posted by リンダ☆ at
16:29
│Comments(4)
2008年08月08日
女の園




東谷へ やってきました
2階では お姉様方が『銭太鼓』の練習
それに合わせて、あやめちゃんが踊ってます
超可愛いい〜(*^^*)
1階では、みんながチュニックを作成中
みんなは手を動かす!そして、私たちは口を動かす(笑)
女の園はとっても楽しいわ(^o^)
また行くからね~ありがとう

Posted by リンダ☆ at
21:22
│Comments(14)
2008年08月08日
怖かった・・・
昨夜 テレビでやってた映画見ましたか~?
「ハイド・アンド・シーク」(暗闇のかくれんぼ)
怖い映画は苦手です・・・なのに見てしまった・・・


ロバート・デ・ニーロの演技が好きだから。。。つい
もう、最初から怖い怖い
画面を手で塞ぎ、音を消したりつけたり、チャンネルを変えたり
画面を小さくしたり。。。
(そこまでしても見たいんだけどね)

娘役のダコタ・ファニングの恐怖におののいた目つきが また怖いし
最後の最後も また怖い。。。

涼しくなりたい方 必見です
「カクレンボワ スキデスカ?」
キャ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Posted by リンダ☆ at
08:50
│Comments(20)
2008年08月06日
フラれた

レッスンのため
部屋にクーラーをつけ、楽譜も用意し
準備万端で生徒を待ってた
なのに、10分・20分・・30分・・・待っても来ない
あぁ〜フラれた(-_-;)
せっかくのレッスンを忘れるとは何事!
も〜〜〜〜〜〜〜ぅ!
このイライラを解消するには、やっぱり甘い物よね
冷たくて美味し~い(^q^)
気が付けば 怒りもすっかり静まってる
単純だな、わたしって(^_^;)
・
・
・
でもね、今度のレッスンは まず説教からだから!!!
ふふふ

Posted by リンダ☆ at
20:11
│Comments(12)
2008年08月05日
感想文


6月末に、小学校で『芸術鑑賞教室』として
ソプラノリサイタルを開いた事はアップしましたが
今日は その時の感想文が届きました

どれどれ、どんな風に思ったのかな?と読んでみると
・すごく高い綺麗な声で、びっくりした
・七つの子、アメイジング・グレイスが良かった
・エーデルワイスを一緒に歌えて楽しかった
そして
・心が落ち着いて、つい、うとうとと 眠たくなった(少数)
え?これって、気持ち良かったから? それとも、退屈だったから?
どっちなんでしょうねぇ(~_~)
気になります。。。
他には、こんな可愛い感想も!
♪ぼくは、おとなになると、こえが高くなりたいです。
(↑感想文をそのまま引用)
う〜ん、残念!大人になると低くなるんだけど・・
でも 子供の夢を壊しちゃいけませんね
ぼくちゃんには 将来ソプラニスタを目指して貰いましょう(^_-)☆
一生懸命に 考えながら 鉛筆書きしてくれた
一人一人の力強い文字と文章からは エネルギーが溢れていて
読み終わった私は たくさんの元気を貰っていました

そして
♪つぎは、なんのうたかまってます。
と書いくれた君たちへ
また、会える日を楽しみにしていますよ〜
みんな どうも ありがとう(*^^*)
2008年08月04日
ご褒美


今日 やっと前期試験が終わり 明日から夏休み

やった~~(^o^)v
岡山へは 暫く来ないから
岡山駅ビルで ちょっとお買いもの

ずっと気になってたロクシタンのお店を
覗いてみました(^_^)
ラベンダーやローズの香りが漂い
ディスプレイも お洒落で素敵です

お仕事を頑張った 自分へのご褒美に
ローズのオードトワレを買っちゃいました

フランス・プロヴァンスからの贈り物の<ロクシタン>
大好きなローズの香りで 疲れを癒しま~す

2008年08月03日
SATOの会


今日は 13時から会議でした
会員とお母様 そしてお父様も参加して頂き
3月の<SATOの会コンサート>に向けての作戦会議(^_^)
会員のみんなとは 半年ぶりに会ったけど
元気そうな様子で 安心しました

こうして、 ご父兄の方が どんどん
積極的にやって下さるようになって
とても心強い思いです

いつか 私は事務仕事から解放され
歌えば良いだけ!ってなるのが理想なんだけどね(^.^)
みんなで作る みんなのコンサート
みんなで力を合わせて 盛り立てていきましょうね

2008年08月02日
石あかり




いよいよ <月あかりライブat洲崎寺> 始まりました

暑い中、たくさんのお客様が来てくれています
セバの歌声に蝉の声も加わり2重唱(^_^)
お寺のお庭でのコンサートは
風情があって いいですよ(*^^*)
生のライヴを見て 俄然やる気が湧いてきました
さぁ 私も頑張るぞ~!!
みなさまも 土曜は 夕涼みがてら 牟礼まで いらっしゃいませんか
