この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年08月20日

任務完了




後期高松市助成金申請の書類を提出!



次回のSatoの会コンサートも、助成して貰えますように☆



先ずは、任務完了を記念して(笑)



今日のおやつは『ふわふわロールケーキ』(*^^*)


  


Posted by リンダ☆ at 11:49Comments(2)SATOの会

2009年08月06日

おぼっちゃマン現る!




半年ぶりのおぼっちゃマン♪

学生服から私服になったせいなのか

東京土産を持って現れた姿は

何だかとっても、凛々しく大人っぽくなった気がするピカピカ


声も高音が安定して、声量が出てきたね♪

イタリア語も大分読めるようになってた

たった半年だけど、成長してるんだな~ニコニコ



今度のSATOの会コンサートでデビューする彼!

どんな演奏をしてくれるのか

今からとっても楽しみで~すハート


  


Posted by リンダ☆ at 15:46Comments(6)SATOの会

2009年08月01日

特別公開レッスン





マエストロによる公開レッスン開催中♪



まるで、魔法にかけられたように



どんどん上達してます(*^^*)



  続きを読む


Posted by リンダ☆ at 13:20Comments(6)SATOの会

2009年07月31日

最初で最後の





小学6年生のSARAちゃんにとっては


今回が、最初で最後の童謡コンクールピアノ


お昼に最後のレッスンをして送り出し


本番は、客席から見守っていましたハート



さて、その結果は


ピカピカ1位・金賞ピカピカ



良かったね~おめでとう☆


これからも、益々輝いて欲しいと思う女神なのでしたハート



  


Posted by リンダ☆ at 20:06Comments(16)SATOの会

2009年07月09日

ダブル♪




昨日の<777>のアイスティが良かったのか


今日は朝から吉報が舞い込みましたニコニコ


先ずは、くりす母娘が大人部門で


そして、Saraちゃんが子ども部門で


全国童謡歌唱コンクールの1次審査に合格


ブロック決勝大会に出場できることになりましたピカピカ


このコンクールとは長~いお付き合いをしてるけど


生徒さん2組ともに出場できるのは初めてのこと!


今年の夏は、例年以上に熱~~い夏になりそうですハート


  


Posted by リンダ☆ at 20:01Comments(20)SATOの会

2009年03月29日

次回へ向けて




今日は、先日のSATOの会コンサートの反省会でした♪


日本歌曲の演奏は、お客様に好評だったようですニコニコ



私たちが、いつも気にかけているのは


自己満足だけのコンサートにはならないようにすること!



お客様方の期待を裏切らないように


歌も演技も磨いていかなくてはねピカピカ



来年のみんなの成長した姿を想像すると


なんだかワクワクしてしまう女神なのでした



皆さん、お疲れ様でした~ハート
  


Posted by リンダ☆ at 19:21Comments(10)SATOの会

2009年03月14日

神様




強風・雨・寒さと雨



今日のお天気は良くないようですが



夕方にはお天気が回復しますように☆



神様、どうぞお願いしますピカピカ

  


Posted by リンダ☆ at 10:32Comments(8)SATOの会

2009年03月13日

通し稽古




高松テルサで、最終の練習でした



いよいよ明日が本番(^^;)



体調を整えて、ベストを尽くさねば♪



今日は早く寝ようっと!



皆様のお越しをお待ちしていますハート


  


Posted by リンダ☆ at 21:34Comments(8)SATOの会

2009年03月12日

明後日



              ↑(四国新聞に掲載されました)

今日もずっと練習でした♪


久しぶりに見た生徒の笑顔は


やっぱり可愛いな(*^^*)


SATOの会デビューの子も、ベテランも



みんなで力を合わせて良いステージにしようねハート


  


Posted by リンダ☆ at 18:52Comments(14)SATOの会

2009年03月02日

Cosi fan tutte

 


「Cosi fan tutte」女はみんなこうしたもの


ご存知、モーツァルト作曲のオペラです♪


今回、この重唱が初体験の生徒たちの動きは


どう見ても


ぎ・こ・ち・な・いガーン



まっ、最初はみんなこうしたもの!



そのうち、きっと演技も自然にできるようになるはずピカピカ



みんな~本番に向けて~



「気合いだ・気合いだ・気合いだ~」


  続きを読む


Posted by リンダ☆ at 18:47Comments(14)SATOの会

2009年03月01日

バトル




今日は月始めですよね~☆

ということで、来年の3月のホール予約に

早起きして、高松テルサへ行ってきました晴れ


9時からの受付だけど、8時15分に到着!

きっと、私が一番よね!

って思ってたら、もうすでに先着が1人ガーン


それから、どんどん来る来るわオドロキ

今年はすごい団体の数です・・・汗



それからは、壮絶バトルの始まり~!

土日の予約は超難関タラーッ

同じ日に希望する団体がいくつもあって

公正を期す為に、何度もくじ引きをしました


その結果、SATOの会のは







見事、希望日をゲットしましたチョキ



平成22年3月13日(土)高松テルサ

「第8回 SATOの会コンサート」



あ、まだ、7回目が終わってませんね(^^;)


先ずは



3月14日(土)高松テルサ・6時開演


「第7回SATOの会コンサート」 

     入場料1000円




を宜しくお願い致します♪

チケットのお申し込み、お待ちしておりま~すハート



  


Posted by リンダ☆ at 21:15Comments(10)SATOの会

2009年02月14日

愛の妙薬





今夜もSATOの会コンサートのお稽古でした♪


今日は、いよいよオペラ「愛の妙薬」の立ち稽古


歌唱指導はもちろん


演出をしながら演技指導もしますハート



すると、momoちゃんが


「せんせ~って、面白い役、すぐ出来ますね~」って!



いえいえ、わたくし“3”のお笑い系は出来ませんのよ~


“2”の線専門のですからピカピカ



ん?・・・何か?・・・うふふハート



  


Posted by リンダ☆ at 20:50Comments(12)SATOの会

2008年12月12日

出来ました♪

          


          私が主宰する<SATOの会>
      

      コンサートのチラシとチケットが出来上がりましたピカピカ



            これから色々な演奏会で

      
        このチラシを目にして頂けると思いますので

          
         皆さま、どうぞ楽しみにしていて下さいねハート



     
    第7回 SATOの会コンサート



       日時: 2009年3月14日(土)      

             18:00開演


       場所:  高松テルサ


       入場料: 1,000円


  


Posted by リンダ☆ at 17:41Comments(14)SATOの会

2008年09月15日

ステージ

 
                      

高松テルサでの <SATOの会研究会> 無事終わりました~♪



コンクール前に、コンクールと同じ会場で演奏して

広い空間での歌い方、ピアノとのバランス、立ち位置、出入りなど

総合的に勉強させるのが目的です


大きいステージで歌うのは初めて

という生徒もいましたが

なかなか、みんないい声で歌えていましたよニコニコ



コンクールだけが全てではないけれど

一つの目標として、年々成長して貰いたいと思っていますハート




さぁ、コンクール本番まであと少し!

コンディションを整えて頑張るんだよチョキ


          

  


Posted by リンダ☆ at 19:02Comments(12)SATOの会

2008年09月11日

ニコニコ

 


私の一番小さな生徒さん


今日も とってもいい顔・いい声で歌っていますハート



いつも 愛くるしいクリクリの目で ニコニコと歌う姿を見ていると


思わず、こちらも笑顔になりますニコニコ



歌う事が大好き!
なんですってピカピカ



今のその気持ちを ずっと 持ち続けて貰いたいなハート




さぁ 研究会まであと少し!暗譜頑張ろうねスマイル

  


Posted by リンダ☆ at 19:15Comments(12)SATOの会

2008年08月03日

SATOの会




今日は 13時から会議でした


会員とお母様 そしてお父様も参加して頂き


3月の<SATOの会コンサート>に向けての作戦会議(^_^)


会員のみんなとは 半年ぶりに会ったけど


元気そうな様子で 安心しましたハート



こうして、 ご父兄の方が どんどん


積極的にやって下さるようになって


とても心強い思いですピカピカ



いつか 私は事務仕事から解放され


歌えば良いだけ!ってなるのが理想なんだけどね(^.^)



みんなで作る  みんなのコンサート


みんなで力を合わせて  盛り立てていきましょうねニコニコ
  


Posted by リンダ☆ at 16:16Comments(4)SATOの会

2008年07月27日

夢を叶えて

先月 教え子が

東京二期会オペラ 『ナクソス島のアリアドネ』(エコー役)で 

本格的にオペラデビューを果たしました


彼女の名前は ソプラノ歌手の 谷原めぐみ さん



(↑ エコー役の衣装とメイクで)



初めて彼女の歌を聞いた時に 「絶対大物になる」 と確信したほど

透明感のある歌声、集中力の高さ、感性の良さなど 

やはり 入学当初から 際立っていましたピカピカ



彼女のクラスは とても声楽が優秀で

金木美沙枝さん(SATOの会会員)や 

真鍋裕さん
(SATOの会賛助会員)など みんな東京で頑張っていますニコニコ



めぐちゃん(愛称で呼ばせてね)は 芯の強い子で

自分の決めたことは最後まで貫く!という性格です



地元の高校で1年間 教員となりますが

オペラ歌手の夢をあきらめられず 上京

二期会へ2年間通い その後 東京芸大大学院へ入学し

今回 東京二期会オペラで本格デビューを果たしたんです



本人の強い意志と努力もさることながら

ご家族のご理解 そして 

たくさんの指導者に恵まれて勉強できたことは とても幸せなことです



自分の夢を叶えて オペラ歌手として歩き始めた彼女を

応援していきたいと思っています



めぐちゃん 頑張って~☆



皆さんも どうぞ 応援してやって下さいねハート

  


Posted by リンダ☆ at 20:59Comments(8)SATOの会

2008年07月20日

イタリア〜ナ




まだ  レッスンを初めて間もない中学1年の女の子


レッスン中に 良く笑ってる(^o^)


いつも その笑顔で歌ってくれれば良いわよ〜ハート




そして レッスンが終わって帰り際に  お母様が


「いつも 歌のレッスンが楽しいって言ってるんですよ。


特に先生が面白いって!先生は陽気なイタリア人ですね




え?面白い?



普通にレッスンしてるつもりなんだけど。。。(-_-;)




まっ、 レッスンに来るたびに 緊張し過ぎて


顔や体がカチカチになってたら 良い声は出ないから


楽しくレッスンを受けられるのなら、それが一番☆



そうすれば、きっと上達するよねハート





陽気なイタリア~ナのレッスン室には



今日も 子供たちの笑い声が 響き渡っていましたニコニコ

  続きを読む


Posted by リンダ☆ at 19:53Comments(6)SATOの会

2008年06月20日

初めての




今日は 18時〜20時まで クリスファミリーと 一緒でした


と 言っても 遊んでたわけではなく


ちゃんとお仕事です(^o^)



18時に母娘が到着 

1時間 まりりんのレッスン (今日はイタリア歌曲)


19時に “ピンポ〜ン”と 1人の男性が参加

心なしか緊張してる?


実はクリスのダーリン!その名は 『こうじぃ』



そして  いよいよ 夫婦でのレッスンの始まり~ハート


クリスは何度も 私のレッスンを受けてるけど


こうじぃは 今日が初めてのレッスン!


そりゃあ、緊張するわよね(^^;)


30分の予定が、いつの間にか 1時間経ってました汗


こうじぃにとっては、長い長い1時間だったのでは?


大丈夫だったかな?疲れたかな?



子供を教えるのは もちろんだけど 

大人を教えるのも とっても楽しいんですニコニコ



皆様も ご家族で歌ってみませんか?


きっと、家族の会話も増え 団結力が強くなり


今まで以上に、楽しく明るい家族になりますよ(^o^)


Cantiamo insieme! (一緒に歌いましょう)  


Posted by リンダ☆ at 21:25Comments(10)SATOの会

2008年06月07日

お知らせ




今日は SATOの会副代表でもある Sallyが 出演する

コンサートのお知らせです♪


Sallyは 「ラ・ボエーム」から “私の名はミミ” を熱唱します

お時間のある方は 是非 聞きに行ってくださいねニコニコ




<クラシックコレクションコンサート2008~わたしの街のソリスト達~>


6月8 日 (日曜) サンポートホール高松 第1小ホール 

13:30 開場 14:00 ~16:00 

一般2,000円  高校生以1,000円  
  続きを読む


Posted by リンダ☆ at 00:13Comments(4)SATOの会