この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2008年05月09日

アンラッキー

今日は 朝からついてないわたし


仕事場へ到着して 授業の準備をし終わったら

携帯に着信が・・


電話をとると 生徒のよわよわしい声で 
「お休みします」と


1限目から 空き時間ガーン



時間を確認しようとしたら

ん? あっ、腕時計してない。アクセサリーもなんにもない

朝 慌てて出たから するの忘れたんだぁ

時計がないって ほんと不便汗


それから授業が終わり 車を運転していて

ちょっとした アクシデント発生ムカッ


午前中に これだけ集中して 不運が続くとは

アンラッキーな 一日の始まりになってしまいましたタラーッ



こんな時は  甘いものでも食べて 気分転換するっきゃない!!



でも やっぱり ちょっぴり ブルーだぁダウン

  


Posted by リンダ☆ at 13:00Comments(8)Chiacchiere

2008年04月26日

過去形の魔法




お友達のマダムが 教えてくれましたピカピカ







「過去形で願い事を言うと、その通りになるんですよ」スマイル



え・・ほんとに!?




「お友達がたくさんできました。ありがとうございました」


「お仕事が上手くいきました。ありがとうございました」


「幸せになりました。ありがとうございました」




過去形で願い事を言うって とっても不思議


だけど ちょっと いいかもハート





みなさんも 言ってみませんか


もしかすると


神様が 願いを叶えてくれる!・・・かもしれませんよニコニコ

  続きを読む


Posted by リンダ☆ at 11:22Comments(10)Chiacchiere

2008年04月24日

グルメサイト

ふと おもった ・・・

「あしたさぬき.jp」は おいしいもの専門の 

グルメサイト
 なのか?と


毎日


ケーキケーキ

きなこお茶

あんこ

チョコビスケット

ラーメン

うどんうどん

などなど ワインチーズチェリー食パンりんごさかなビールエビフライハンバーガーギョーザ巻きずしフライドポテトブタバナナキャベツカレーライス目玉焼きタコみかんおにぎり


かならず おいしそうな写真がアップされてる


食いしん坊な私だから そう思うのか?


今度 

「あしたさぬきグルメツアー」を企画し


今までにアップされた 美味しい店をまわり


食べまくる!!


っていう企画は いかがでしょうメロメロ      
                         

  


Posted by リンダ☆ at 20:48Comments(4)Chiacchiere

2008年04月24日

Make up

『Make up』


男性には分からないだろうなぁ  この気持ちハート


メイクをすると気持ちがしゃんとする


だから 1日中家にいて メイクしない日は


何となく心も身体も“ダラ〜”っとしてしまうウトウト



ある痴呆症のおばあちゃまにメイクアップアーティストがメイクをしてあげたら

今までの表情とは まるで別人のように 生き生きとした表情になり

“目”の輝きが甦っていましたピカピカ



女性はいくつになっても 綺麗になりたい、美しくいたい!

という『美意識』があるんですねリップ



顔だけではなく、気持ちまで美しくしてくれる

『メイク』という<魔法>をかけて

さぁ、いい笑顔で 出掛けましょうニコニコ



今日も素敵な1日になりますようにピカピカ
  


Posted by リンダ☆ at 10:54Comments(10)Chiacchiere

2008年04月23日

落し蓋

うちの「落し蓋」 は 「落としブタブタ


しっかり 中まで味を染み込ませてくれる憎い奴


たとえ熱くても 文句一つ言わない忍耐力を持つ


全てにまんべんなく味を染み込ませたら


仕事は完了チョキ



こうして今日も完璧に仕事を片付けて 去って行くのだった (^^)v


キャ〜かっこいい
ピカピカ


「落としブタく〜ん、カムバッ~ク」ニコニコ


  続きを読む


Posted by リンダ☆ at 21:46Comments(12)Chiacchiere

2008年04月22日

明日から

体重計に乗って

ギョッ!!

あ〜ん、痩せなきゃ〜(;_;)


絶対 明日からダイエットするぞ!



だから 今日は食べおさめ〜☆

(--;)
  


Posted by リンダ☆ at 13:33Comments(4)Chiacchiere

2008年04月18日

かぐや姫伝説

  「竹取物語」



“今は昔 竹取の翁といふもの ありけり”




ですが、今日の「竹取物語」は ちょっと違いますスマイル

“今から 〇十年前の昔  

香川に ある若夫婦が 住んでおった

その夫が  ある朝 山へ竹を植えに行ったそうじゃ

そして 植え終えて 家に帰って来たら 

何と 女の子』 が 生まれておったそうなぁ~ めでたし めでたし・・・”



「だから、私はかぐや姫”なんよ~ギャハハハハ」 と 笑いながら

今は昔 『女の子』 だった方が 話してくれました汗 (実話です)

そして “かぐや姫”は 牛車で月へ・・・

ではなく 車で 坂出方面へ帰って行かれたそうなぁクルマ



まっ、この方が 「かぐや姫」か どうかは さておき 

たくさんの 筍 ありがとうございましたニコニコ

いっただっきま~す(^o^)

  


Posted by リンダ☆ at 14:18Comments(6)Chiacchiere

2008年04月17日

笑顔

   明るい表情

   元気な表情

   前向きな表情

   温かい表情

   そして

   とびきりの笑顔”

  
   いつも そういう表情でいたいなぁ(^O^)




と、思うものの 理想と現実は 違うんですよね・・・


明日は 笑顔” の一日でいられますようにニコニコ

  


Posted by リンダ☆ at 20:46Comments(5)Chiacchiere

2008年04月16日

毛先3cm

雨が降る中 気分転換に 美容院へ行ってきました(^^)v

“春なので少し軽めにお願いしま〜す☆
今度の時はパーマもかけたいなぁ”

「そやねぇ、パーマかけるんやったら思いきって毛先切りますか!健康そうに見えるけど、毛先3cmは死んでるから

(--;) 絶句


“はぁ・・じゃ、今度までに生き返らせます” (*_*)
  


Posted by リンダ☆ at 15:10Comments(4)Chiacchiere

2008年04月15日

あなたはどっち!?

テレビをつけた途端

タイトルに

食いつきました〜!












あなたはどっち!? 『こしあん?つぶあん?』

私はつぶあん!

あんなに美味しい小豆をこしてしまうなんて・・許せないわ〜!

なになに?


<つぶあん派>野性的な感性で、ごつごつとした縄文人
<こしあん派>洗練された弥生人


ちょっと~天野祐吉さん!ご自分が100%こしあん派だからって
そりゃあんまりでしょ!

でも、フランス料理よりイタリア料理っていうのを見て
妙に納得したけど・・(-_-;)

縄文人だろうが、野性的だろうが、誰が何と言おうと“つぶあん”です!

と、熱くなったところで(^^;


あんこ談義は やっぱり このお二人にお任せしましょう 

某高松I校 O山T(香川県こしあん会長) vs 
某K大学 W井T(香川県つぶあん会長)で~す(^^)v
  


Posted by リンダ☆ at 14:15Comments(12)Chiacchiere

2008年04月14日

たなかよしお

【2限目】

Linda
「え〜っと“中田喜直”(なかだよしなお)の
楽譜をH高先生に借りてコピーしといてね」

学生
「はい、分かりました」

【昼休みの職員室】

学生
「H高せんせ~、 たなかよしお
の楽譜 貸して下さ~い」




たなかよしおって誰???

知らないって・・・・・ 怖い( ̄▽ ̄;)
  


Posted by リンダ☆ at 19:16Comments(7)Chiacchiere

2008年04月14日

心の準備

今日から短大の授業開始

久しぶりに早起きし、岡山へ
(眠〜い)

1限目は1年主科声楽・今日が初めてのレッスン

「おはよう~」とレッスン室に入ったら
ピアノの蓋も鍵盤の蓋も開けられ、譜面台も鉛筆も
ちゃんと用意され、レッスンを受ける態勢が
全て整っていた(^-^)

う〜ん、気持ちが良い(*^^*)

やっぱり こうでなくちゃ!


《教えて貰う》という “心の準備” が、ちゃんとできていた事に感激♪

とても爽やかな授業開始日となりました(^^)v

  


Posted by リンダ☆ at 12:46Comments(3)Chiacchiere

2008年04月13日

タイムスリップ

20年前の4月10日 

四国と本州が陸続きになった日




朝からテレビでは瀬戸大橋開通20周年記念特別番組が目白押し 
そこで 振り返ってみました 遠い昔を

20年・・・早いなぁ・・・


橋が出来る前は 連絡船で宇野まで行って そこから電車に乗って岡山へ
岡山まで行くのも遠かったし 東京への道のりは また遠い 
高松からだと 全部で6時間半はかかってたかな?
一日がかりでしたダッシュ



大学受験で東京へ出発する日

初めて長い時間 両親と離れる寂しさや受験の不安・・・
そんな私の不安な気持ちを打ち消すように 
両親は、私が見えなくなるまで ずっと手を振りながら笑顔で見送ってくれました
その光景は今でも脳裏に焼き付いています


それから ハネムーンに出発する新婚さんや転勤で香川を去る家族・・・
色とりどりの無数のテープが船と桟橋をつなぎ「ばんざ~い」の大合唱(^O^)


あの船と桟橋には 出会いと別れ 悲喜こもごも たくさんのドラマがありました
そして 船が港を出て小さくなったとき 鳴り響く汽笛は 胸にしみましたねぇ泣き


飛行機や列車では味わえない あの《船》での別れ・・・趣があったなぁ



20年前にタイムスリップして ちょっぴり 感傷的になったLindaでしたタラーッ




  続きを読む


Posted by リンダ☆ at 12:10Comments(7)Chiacchiere

2008年04月03日

4月2日

4月1日はエイプリル・フールですね!

さて、昨日の4月2日は何の日だったでしょう・・・?


それは、私のピカピカ誕生日ピカピカでした


桜が咲く、この美しい季節に誕生日を迎えられる幸せ
そしてまた、私の周りにあるたくさんの幸せに感謝する日でもありますハート


だから私にとっては、大切な大切な大切な4月2日なんです!


でも、何歳になったのかは勿論・ひ・み・つ・・・ナイショ




  続きを読む


Posted by リンダ☆ at 15:58Comments(14)Chiacchiere

2008年03月26日

食いしん坊万歳!

今日は、ある講演会があり、丸亀町へお出かけ。1時間程のお話を聞いたあと、お友達のAnnieとぴさちゃんと一緒に〇越デパートへ♪

何で?だって、九州物産展があったんだもん☆
何を隠そう、物産展大好きな私!
お勧めは、やっぱり北海道と九州ですかねぇ!美味しいものがいっぱ~いゲットできるから、私にとっては幸せなひと時ハート
豚の角煮まんじゅう、辛子明太子、高菜、黒豚のギョーザ、「どげんかせんといかん」でお馴染み、宮崎の炭火焼地鶏・・・あ~ん、どれにしよう・・・どれも、おいすぃ~い!

いろいろと味見をして回ったら、試食でお腹が満腹に!とりあえず、豚さんと《いきなり団子》←(いきなりって、どんな団子か興味あるでしょ?)をお買い上げ!
食いしん坊だな~私って・・・今回もまた、店員さんの思うつぼにはまってしまったLindaでした汗

みなさんは、どこの物産展がお好きかしら?
  


Posted by リンダ☆ at 18:41Comments(6)Chiacchiere

2008年03月25日

持つべきものは

思い起こせば2年前の今頃・・・仕事で高知へ行った帰りのこと・・・

ワイドパンツにヒールを履き颯爽と歩いていた、その時・・・ヒールのかかとがパンツの折り返し部分に入ってしまい、その瞬間に私の体は前に“バタッ”!

何かをかばう暇もなく膝を強打
「う・う・うぅぅぅ・・・」
あまりの痛さに声も出ずその場にうずくまる私。パンツは破れ、膝からは血・血が!でも 家まで帰らなきゃいけないし・・・で、痛みをこらえて運転すること
2時間半。やっとのことで帰宅。
そして車から降りた瞬間 「ギャアァ~~」今までに経験したことのない
痛みがタラーッ

そうです・・・私のかわいい(?)右の膝のお皿にひびがはいっていたのです・・・

診断結果は<全治1ヵ月> それから完治までの1ヵ月間は、もう聞くも涙 語るも涙!

そんなブルーな気分の毎日でも有り難かったのは、友達や生徒の存在!
毎日のように食料を運んでくれたり、病院や職場までの送迎をしてくれたりダッシュ

普段はあまり思わないけれど、怪我して初めて気づく健康の有難さ!
そして何より持つべきものは友達だな~と、つくづく思ったLindaでしたハート

クリス、Rola、Annie、そしてmomoちゃん 本当にありがとうメロメロ

 
  


Posted by リンダ☆ at 16:49Comments(4)Chiacchiere