2008年06月10日
あやしい


この怪しげな顔つき
この方 『坊っちゃん石鹸』とおっしゃいます
用途は もっと怪しいですよ
品名:台所用石鹸
でも、顔や身体それに、髪の毛も洗えます
それだけではありません!
台所用の洗剤として また 衣類を洗う洗濯用としても使えます
純粋無添加なので お肌にとっても優しいらしいけど
これで台所用洗剤?
怪しすぎです(~_~;)
安心して、何にでも使えるという この 『坊っちゃん石鹸』
勇気のある方は 使ってみてね
Posted by リンダ☆ at
20:12
│Comments(21)
2008年06月10日
Aria
空気、大気、空、宙、風
そして 歌曲、歌
私たちの周りには 空気があるけれど
その中には いろいろな空気があるんです
「幸せ 嬉しい 楽しい 寂しい 悲しい 怒り・・・」などの空気
そして それは 音楽を演奏するものにとっては とても大切なもの
音が出るときに 感情が出るのではなくて
息を吸うときに その空気を感じるのです
楽しい曲なら 楽しい空気を 悲しい曲なら悲しい空気を
その曲 その時 その詩が持っている感情の空気を吸う
そうすれば 自然と感情のこもった音楽が生まれてくるのです
Aria ・・・ 空気・息使いから 生まれてくる音楽だからこそ
2008年06月10日
琵琶法師


実家のお母様から たくさん貰ったから と
わざわざ 「びわ」を持ってきてくれました(*^^*)
びわ法師さ〜ん ありがとう
美味しそうだわ〜!有り難く頂戴しますね
そして びわ法師は 「今日は暑いわ〜」 と言いながら
チャリで去って行きました(^^;
続きを読む