2008年06月30日
狭い空間

マリンライナーの指定席は狭い
今朝 隣り合わせた サラリーマン
香水の匂いがプンプンしていて、すごく息苦しい(--;)
おまけに 新聞を大きく広げて読むから
何度も私の目の前で、新聞がバサバサ行き交う
真ん中のひじ掛けも 1人で占領してるし(--;)
それから職場に着き、レッスンをしていたら
ある学生が、部屋へ入って来た途端、強烈な香水の匂いが。。。
え~!? またしても息苦しいんですけど

暫し 我慢の時間を過ごし レッスン終了
その後すぐ、ドアと窓を開けて 空気の入れ換え

そして 次の学生が入ってきたら・・・
またまた、さっきの学生と同じ香りが

立て続けに強烈な匂いを嗅いだせいで、頭痛がしてきた(>_<)
こういう場合、学生にどう言えばいいのか難しい
傷つけないように・・・とりあえず
「さっきの○○さんも同じ匂いだったけど、
この香水、友達の間で流行ってるの?」
と、だけ聞いてみた (^^;)
折角 おしゃれでつけた 香水も
時と場合によっては 周りを不快にさせる事がある
特に狭い空間では 周りに配慮して
お互い気持ち良く、快適に過ごしたいものですね

Posted by リンダ☆ at
20:06
│Comments(8)