この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2008年06月01日

この想い♪




結局  お昼ご飯もおやつも飲み物も 一切何も取らずに練習し


気が付けば、ピアノの部屋に 4時間こもってました(^^;)


ピアノの音を弾き間違えたり  歌のリズムや歌詞を間違えたり


途中で 楽譜が “バサッ” と落ちたりと  ハプニングもありましたが


どうにか 出来上がりました(^-^)v



達成感!



歌や音楽に興味を持ってくれる子供が増えれば


そして、歌う事の素晴らしさが 少しでも伝われば嬉しいな



私の歌声と共に この想いが みんなの心に届きますように



みんな〜 待っててね〜ハート

  続きを読む


Posted by リンダ☆ at 21:33Comments(9)

2008年06月01日

録音中




早速 録音しています


伴奏部分とメロディの部分を弾きながらの録音は


これがなかなか難しい


目線が 楽譜と鍵盤を行ったり来たりしているうちに


あ~あ~ なんか くらくらしてきた~~~(@ @;)


かれこれ 2時間あまり格闘中です


神様 どうか上手くいきますように (^o^)v


  


Posted by リンダ☆ at 18:32Comments(6)

2008年06月01日

手紙

先日の夜 一本の電話がかかってきた

知らない番号に 躊躇しながら出てみると

高校のクラスメイトからのものだった


彼は少し言葉を選びながら 話し始めた

「ボランティアで 合唱の各パートの歌を録音してくれる人を紹介してほしいんだ」


私は 少し間をおいてから 返事をした

「じゃ 私が歌うよ」


かなりの量の譜読みをする労力を考えると ボランティアで頼むのは難しい

そう考えて 私が引き受けたのだ


一瞬の沈黙のあと 彼は

「本当に助かる。ありがとう」と喜んでくれた



それから しばらくして封筒が届いた

中には きちんと製本された楽譜とDVD そして手紙が入っていた



「突然のお願いにもかかわらず 快く引き受けてくれてありがとう

少しでも生徒たちに 合唱の良さを感じてもらいたいと

コンクールに参加しています

音取りの段階で苦労するので 歌ってもらえると本当に助かります

それでは 宜しくお願いします」



そして 楽譜を取り出し 譜読みをし 歌詞を読んでみた

今の中学生の揺れる心を ストレートに表現した詩に 胸が熱くなった


この歌を歌うことで 子供たちが励まされ勇気をもらえれば

人生の応援歌になればいいな


その お手伝いをさせてもらえたことが ちょっぴり 嬉しい


 『手紙』  

   


Posted by リンダ☆ at 13:04Comments(6)SATOの会