2008年06月25日
三方六


北海道銘菓 『三方六』 (さんぽうろく)
デパ地下で売ってたので お買い上げ〜♪
ホワイトチョコとミルクチョコがかかったバウムクーヘンです
「三方六」って何だろう? と説明書を読んでみたら
開拓時代 開墾の為の伐採が行われていて
まっすぐな木は建築へ その他は冬の燃料として薪に
その時の薪割りのサイズが 「三方が六寸」 だったのだそうです
お菓子の名前にも、色々な思いが込められてるんですね

しっとり系で とっても美味しいバウムクーヘンです(*^^*)
2008年06月25日
言葉
言葉を 口にするって とても難しい
一度 口に出して言ってしまった言葉は
もう 取り返しがつかないから
何気なく言った 一言が
相手を 傷つけたり 勇気づけたり 励ましたりする
そして 言った本人は 覚えていなくても
言われた方は ずっと 忘れずに 心の奥にしまっている
それは
嬉しい言葉も 悲しい言葉も すべて
だから
自分が言われて
不愉快になったり 悲しくなるような 言葉は
相手にも使わない
相手が 勇気づけられ 元気になるような 言葉を
使いたい
なかなか出来ないし 難しいことだけど
そうしたい と思う

私の言葉が あなたの元気のもとになるように 力になるように
