この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2008年06月20日

一緒




デパートでは 今日から一部の商品がセールに


素敵なドレスがないかな〜と見てみたけど


気に入ったものは 全て除外品(--;)


さっさと 買い物は諦めてダッシュ



今日のランチは 『ベーグル・ベーグル』へ   with クリスハート



注文したら  ベーグルはエビとアボカド  飲み物はアイスカフェラテ


全く同じメニューじゃん!


美味しく食べながら いつも通り ペチャクチャおしゃべり


クリス:「ね〜、今何時かな〜?」



二人同時に 「2時半!」 ←(ピッタリハモる)



え〜、そこまで一緒~?。。(・・;)
  


Posted by リンダ☆ at 16:30Comments(8)

2008年06月20日

バッタリ!




注文してた大好物のヌテッラが入荷!と 電話を貰ったので

イオンまで お買い物

ちょっと 遠いけどね。。(^^;)



せっかく来たから パルメザンチーズやニョッキやオリーブオイル

こちらもゲット!

かごの中が イタリアンだ〜 満足(^o^)



レジで並んでたら 見覚えのある人が・・・


「Linda〜! わぁ、こんな所で会うなんて~

いつも 楽しみにブログ見てますよ。

アップがないと、具合悪いんかな?って心配するんよ・・

あれ?今日は1人? 楽しみにしてるから、頑張ってねぇ」


と、いつもの笑顔で話してくれた 芸奴(笑)の yumiさま



こんな所で会うとは・・油断してました(^^;)




でも、私のブログを楽しみにしてくれてるなんて

なんて有難いお言葉(*^^*)


いつの間にか こうして 色々な繋がりができて

仲間が増えてるって事に感激(;_;)


やっぱり、ブログ 続けなきゃね!


ゆみさま、温かいお言葉をありがとうございます☆



で、 さっきは1人だったけど

実はね 今から クリスと会うんです♪ フフフ
  


Posted by リンダ☆ at 12:43Comments(7)

2008年06月19日

披雲閣




高松に居ながら 行ったことがなかった 披雲閣


ちょっと 行ってきました


広くて素敵な空間が広がっています



許可を頂いて 試しに声を出してみると


想像していたより 響くかも(^o^)



歌いながら、色々と 夢が膨らみました(*^^*)
  


Posted by リンダ☆ at 13:42Comments(18)

2008年06月19日

いたずら




学生時代に流行った いたずらを ちょっと思い出したスマイル



それは 友達の家に 声を変えて電話をして

(昔は携帯なんて なかったから・・タラーッ



私:  「もしもし、うちの“太郎”がお邪魔してませんか?」



友人: 「え?“太郎”さん?うちにはおりませんが・・

     どちら様ですか?」


 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・






私:  「ウルトラの母です




とだけ告げ 電話を切る!


そして、ちょっと間をおいてから ネタばらしの電話を入れる というものハート




これには たくさんいる 『ウルトラファミリー』 が登場できるから 


いろいろなバージョンで遊べますよ~



ウルトラの父・セブン・レオなどなど・・・



そんな かわいい いたずら 皆さんはしませんでしたか~?ニコニコ

  


Posted by リンダ☆ at 09:26Comments(10)Chiacchiere

2008年06月18日

ことごとく




今日のお昼は Annieとイタリアンランチをする予定で

ウキウキと出掛けたo(^o^)o


なのに。。。貸し切りの為 入店出来ず


可愛らしい雰囲気のお店を 横目で見ながら

次のお店を探すことに。。



近くにあるお店に行ってみた


満席で 入れない(--;)



3軒目のお店へ


恐る恐る入ってみたら

大丈夫だって〜!やっと食べられる(T_T)



でも 店内は満席で 若者ばかり!


隣の席に座ってるカップルの声が やたらと大きい

私たちの話し声 聞こえないし・・・

そこで、こちらも負けじと 大声で会話


うるさいよ・・・


食事が運ばれてきて 食べ始めたら

隣のお兄ちゃんが スパスパ煙草を吸い始めた(-.-)y-~


エアコンの風向きのせいで

煙が思いっきり 顔にかかってるんですけど(-_-)


ご飯の味が 煙草臭くて 不味い。。



そこのお店を早急に出て、口直しに美味しいお茶を飲む事に


抹茶アイス飲みたいから

『えびすや』へ行こうと話ながら



私:「まさか、臨時休業だったりして〜」(笑)

友人:「あっ、それはないわ!あそこの定休日は月曜だから」



ん?お店 なんか暗くない?

え〜閉まってる!臨時休業って貼り紙してる〜(-_-)


冗談で言ったのに  まさか  本当に閉まってるとは。。



結局  その近くのお店に入り 抹茶アイスオーレを注文



なのに・・・抹茶の味 全然しません


牛乳の味しかしないんですけど


ね、写真の色 緑色 薄いでしょ?


今日はことごとく 美味しい物にふられ続けた1日でした



あ〜ぁ(;_;)
  


Posted by リンダ☆ at 20:07Comments(14)Chiacchiere

2008年06月18日

Pane




Pane=パン



また  生徒のご両親からパンを頂きましたニコニコ


ハハハ 目一杯ありますね(^^;)



私が好きなのは ヨーロッパで食べられているような硬めのパン


なぜなら、噛めば噛むほど 味が出てくるから


これに バターとヌテッラ(チョコレート)があれば もう最高!



日本では、あまりないけれど、ドイツのセンメルも大好きですハート



もし ヨーロッパ旅行からの 帰りの便が


アリタリアやルフトハンザ航空なら


機内食には、その美味しいパンとバターが出てきますよ!

↑あの長いフライトでの楽しみは、やっぱり食事ですからね(^_^;)



それから 忘れられないのは イタリアでのこと


朝7時位には、できたてのパンがお店に出るんです。。 早い汗


その時間に合わせて、真冬の暗く寒い中を買いに行ってました


そのできたてパンの美味しい事ピカピカ



何であんなに ヨーロッパのパンって美味しいんでしょうね(^q^)



昨日頂いた このパンたちは


イタリアを思い出させてくれるような


ちょっぴり懐かしい味がしましたハート

  


Posted by リンダ☆ at 09:41Comments(14)Italiano

2008年06月16日

天下一煎茶




なんとも有り難そうな名前の この煎茶



今の時期にしか飲めない 貴重なお茶なのです



茶筒の後ろには



このお茶は八十八夜の頃に 初手摘みされた


最高の銘茶でございます


「駿河宇治」と称される恵まれた高地で 専任従事者が


永年の体験と 熱心な研究によって


技と術で 丹念に愛育された逸品でございます



と 書いてある



なるほど。。。ありがたい!



1年に1回しか採れないからと いつも通りに 大人買い



5缶で¥7350・・・油断してました(--;)




急にお財布の中が、風通しよくなりましたが・・・なにか?
  


Posted by リンダ☆ at 19:32Comments(14)Mangiare

2008年06月16日

悲しくなったときは



悲しくなった時は 海を見に行く


部屋の中で じ~っとしていると


余計悲しさに 押しつぶされそうになるから。。。


こうして 広い穏やかな瀬戸内の海を見ていると


心が 落ち着いてくるのです




二人のモノローグによる歌曲集
『木の匙』   中田喜直作曲


<10. 悲しくなったときは>  寺山修二 詩


私の大好きな歌曲の一つですピカピカ
  


Posted by リンダ☆ at 13:15Comments(30)Piacere

2008年06月16日

探し物はニャンですか?




やっぱり 私には ニャンコが 一番の癒しですニコニコ


ニャンコの動画は こちら


癒されますよ~ハート



↑ 写真のニャンコちゃんは 先日お邪魔した


<まつ宵>さま宅の ぎんちゃんです☆ かわいいでしょ!
  


Posted by リンダ☆ at 09:27Comments(11)Piacere

2008年06月15日

癒しの空間




今日のテーマは


『仕事・子育て・そして人生に頑張っている人達に、癒しの空間を』



そのテーマ通り、随所に細やかな心配りがされていました



テーブルには かわいいランチョンマットとウェルカムカード



これら全て、Mayさま手作りの品です



お客様に常に気配りをされている姿にも感激でした



たくさんの方にお会いし たくさんの良いご縁を頂いた今日の午後



雨に濡れ、より一層色鮮やかさを増した 木々や花々のように



爽やかな 癒される時間と空間でした




Mayさま そして皆様 本当にありがとうございました(*^^*)
  


Posted by リンダ☆ at 23:21Comments(15)

2008年06月15日

ロシアンルーレット




突然 シュークリームのロシアンルーレットが始まりました



各テーブルから1名選ばれ


私も食べる事に(--;)



辛子入りを食べてもポーカーフェイスをする!というゲーム



さあ、果たしてこの8人の中で



一体 誰が辛子入りシュークリームを食べたでしょうか?




答えは 続きを読んでね(^o^)
  続きを読む


Posted by リンダ☆ at 18:47Comments(14)

2008年06月15日

7種類スイーツ




朝摘みイチゴ メロン チーズケーキ シフォンケーキ



アイスクリーム クリームブリュレ イチゴムース



そしてコーヒー



どれも 新鮮で美味しいです(^q^)
  


Posted by リンダ☆ at 16:40Comments(4)

2008年06月15日

いよいよ




ロメおっさん、そしてmomoちゃんと同じテーブルに着き



コーヒーとケーキを頂きながら



ボサノバ演奏が始まりました
  


Posted by リンダ☆ at 15:41Comments(4)

2008年06月15日

ボサノバ&スイーツ




お肌も潤ってメイクはバッチリ!



ちょっとだけ、おしゃれして



今から、東かがわ市のとあるお店である



ボサノバ&スイーツを楽しむ会に



ロメおっさんと一緒に行ってきま〜す(^^)v
  


Posted by リンダ☆ at 14:37Comments(9)

2008年06月15日

お家でエステ




今日の午後は ちょっとお出掛け



そこで 午前中は自宅でエステ!



このナノスチームで 潤いをたっぷり与えます



普通のスチームと違って 顔がベチャベチャにならないんですよ



肌の奥深くまで ナノサイズの粒子が届いて



プルンプルンの肌にしてくれる優れ物



果たして効果の程は。。



綺麗なお姉さんは 好きですか~(*^^*)
  


Posted by リンダ☆ at 09:15Comments(13)

2008年06月14日

お腹いっぱい




「待宵」を 訪問した後


るいままさまと みっけさまと夕食へ


辛いものから甘いものまで、多国籍料理を堪能



お腹いっぱい!



帰宅して コーヒーを入れたら  ちょっと甘いものが欲しくなり



昼間に クリスから頂いた サンファソンのケーキをパクリ(^-^)



もう お腹は いっぱいなんですよ!




でも なぜか甘いものは 違うんです。。(^^;)
  


Posted by リンダ☆ at 23:02Comments(6)Mangiare

2008年06月14日

待宵へ




突然 るいままから メールが



「待宵来る?」



もちろん 即答



「行きま〜す」



素敵な 小物がいっぱいです



ホッと安らぐ 癒しの空間でした(*^^*)
  


Posted by リンダ☆ at 17:58Comments(10)

2008年06月14日

女王蜂




最近  朝食にはヨーグルトに  


このローヤルゼリーを入れて食べてます


体にもお肌にもいいから食べなさいね! と、以前おばちゃまがくれました



お肌にいい?その言葉には弱いのよね


それは 絶対 食べなきゃ☆


でも


働き蜂が ローヤルゼリーを食べるだけで


体が数倍にもなって 女王蜂になるんだから


どれだけ栄養価が高いんだろう。。



お肌にはいいけど、カロリーもかなり高いのよね?



そう言えば、最近成長している私の体。。。





もうすぐ  Lindaは <女王蜂> になるかもです(--;)
  


Posted by リンダ☆ at 11:04Comments(8)Mangiare

2008年06月13日

Tanti Auguri !




今日は rookie さんのお誕生日



そこで サプライズパーティを企画していました



ケーキを用意し みんなで Happy Birthday の歌を


イタリア語バージョンで(Tanti Auguri)大合唱



他のお客様も 温かく拍手を下さいました



お誕生日 おめでとうございま~す(*^^*)
  


Posted by リンダ☆ at 20:15Comments(12)

2008年06月13日

女神の夜会Vol.2




うふふふふ


<女神の夜会>始まりました


やっぱり 賑やかです(^o^)


何かが起こる予感。。。
  


Posted by リンダ☆ at 19:25Comments(4)